たまごっち「まんまる焼き」が90年代風パッケージで!気になる中身と販売情報をチェック

攻略大百科編集部
URLコピー

たまごっちの「まんまる焼き」が、2025年9月23日より全国のファミリーマートで再発売されます。初代たまごっちのドット絵焼き印や90年代風パッケージが特徴のチルドスイーツです。


バンダイ「たまごっち まんまる焼き」再発売の基本情報

 

株式会社バンダイ キャンディ事業部より、昨年好評を博した「たまごっち まんまる焼き」が再発売されます。

  • 発売日: 2025年9月23日(火)
  • 価格: 250円(税込)/232円(税抜)
  • 販売店舗: 全国のファミリーマート約16,300店舗(一部店舗を除く)のチルドスイーツコーナー
  • 発売元: 株式会社バンダイ
  • 商品名: たまごっち まんまる焼き

90年代デザイン×オリジナルシール付き!懐かしのたまごっちスイーツ

初代たまごっちの焼き印とミルク味クリーム

「たまごっち まんまる焼き」は、茶色のもちもち生地の今川焼きに、初代「たまごっち」のドット絵を表現した焼き印が施されています。焼き印は全9種で展開され、中にはミルク味のクリームが入っています。
直径約65mmのクリーム入り今川焼きにオリジナルデザインの焼き印を施し、さらにランダムでオリジナルデザインのシールが1枚付属するチルドスイーツです。

90年代デザインを踏襲したパッケージとオリジナルシール

パッケージデザインは全3種で、「たまごっち本体デザイン」「UFOデザイン」「まんまる焼きクッキングデザイン」がラインナップされています。パッケージからたまごっちたちが顔を覗かせる様子が表現された、可愛らしいデザインです。
付属のオリジナルデザインシールは全9種。たまごっち本体がクリームでデコレーションされたデザインなど、スイーツやまんまる焼きにちなんだデザインが多く展開されています。
パッケージとシールの一部には、90年代当時たまごっち本体のパッケージをデザインしていたデザイナーによる描き下ろしイラストが使用されており、まんまる焼き限定の特別なデザインとして提供されます。

再発売における変更点

今回の再発売に伴い、以下の点が変更されます。

  • 価格: 230円(税込)から250円(税込)に変更されます。
  • デザイン: パッケージおよびシール裏面デザインに一部変更があります。
  • ダウンロードコード: 2024年販売商品に付属していたTamagotchi Uniで使用できるアクセサリー「たいっちやきぐるみ」が手に入るダウンロードコードは付属しません。

たまごっち まんまる焼きのパッケージ・価格・シール情報まとめ

「たまごっち まんまる焼き」に関するより詳細な情報は、以下のバンダイキャンディ公式サイトでご確認いただけます。

(C)BANDAI

ランキング

  1. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  2. 大阪万博「黒ミャクミャク」新作グッズ登場!ラインナップ全8種紹介&販売店舗情報まとめ【9月中旬より発売】
  3. 2025年リルリンリンクリスマスグッズ情報まとめ!発売日・販売場所・購入方法をチェック!
  4. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ
  5. 黒ミャクミャクどこで買える?大阪万博の販売場所や入手方法&再販情報まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ