エヴァ30周年記念!FM EVA 30.0放送決定!高橋洋子&制作秘話も!ポッドキャスト配信も

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

TOKYO FMは、アニメ『エヴァンゲリオン』シリーズ30周年を記念し、レギュラープログラム『FM EVA 30.0』を2025年10月から放送します。番組では、作品ゆかりのクリエイターやアーティストを迎え、制作秘話やエヴァンゲリオン体験を深掘り。Amazon Musicでのポッドキャスト独占配信も決定し、ファン必聴のコンテンツとなるでしょう。


『FM EVA 30.0』番組概要:放送日時、局、ポッドキャスト情報

TOKYO FMと『エヴァンゲリオン』シリーズのコラボレーションによるレギュラープログラム『FM EVA 30.0』の基本情報は以下の通りです。

  • 番組名: FM EVA 30.0(読み:エフエム・エヴァ・サーティ)
  • 放送期間: 2025年10月~2026年3月
  • 放送日時: 毎週土曜日 22時30分~
  • 初回放送日: 2025年10月4日
  • 放送局: TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局
  • 提供: Amazon Music、Fields
  • ポッドキャスト配信: Amazon Musicで独占配信
  • ポッドキャスト初回配信日: 2025年10月8日(水曜日)正午

初回放送ゲストは高橋洋子氏:『残酷な天使のテーゼ』を語る

『FM EVA 30.0』の初回放送には、TVシリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』の主題歌「残酷な天使のテーゼ」を担当した歌手、高橋洋子氏が登場します。奇しくも初回放送日である2025年10月4日は、1995年のTVシリーズ初回放送開始日と同じ日付です。高橋氏は、30年前のこの日をどのような想いで迎えたのか、その秘話が語られる予定です。

高橋洋子氏は1991年にソロ歌手としてメジャーデビューし、レコード大賞新人賞などを受賞。代表曲である「残酷な天使のテーゼ」や、1997年公開の『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』主題歌「魂のルフラン」は現在もセールスを続けています。国内外で精力的にライブパフォーマンスを披露するなど、国際的にも活躍する実力派シンガーです。

『FM EVA 30.0』の番組内容:クリエイター・アーティストが紐解くエヴァの世界

本番組では、『エヴァンゲリオン』シリーズにゆかりのあるクリエイター、歌手、声優の方々をゲストに迎え、知られざる制作秘話を伺います。また、作品をこよなく愛するアーティストの方々を招き、ご自身の『エヴァンゲリオン』体験について語っていただきます。

番組開始を記念したビジュアルとして、夜の東京タワーと共にそびえ立つエヴァンゲリオン初号機の描き下ろしイラストが公開されています。

Amazon Musicで独占配信:ポッドキャスト特別編集版の詳細

『FM EVA 30.0』は、Amazon Musicにてポッドキャスト番組として独占配信されます。このポッドキャスト版は、ラジオ放送では時間の都合上お届けできなかった部分も含む特別編集版です。毎週、放送日の翌週水曜日正午にAmazon Musicで配信される予定であり、より深く番組内容を堪能できる機会となるでしょう。

『エヴァンゲリオン』シリーズ30周年記念イベント情報

『エヴァンゲリオン』シリーズは、1995年のTVシリーズ放送で社会現象を巻き起こし、2007年からの『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズも大ヒットを記録しました。2021年公開の完結編『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は最終興行収入102.8億円、観客動員673万人を記録し、シリーズ完結後も国内外で人気を広げ続けています。

2025年10月4日に『エヴァンゲリオン』シリーズは30周年を迎えます。これを記念し、2026年2月21日から23日までの3日間、横浜アリーナでシリーズ初となる30周年フェスイベント「EVANGELION:30+;30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」の開催が予定されています。

イベントは横浜アリーナを「展示周遊エリア」と「大ステージエリア」にセパレートし、『エヴァ』のこれまでとこれからを表現する企画が多数準備されています。会場内には周年記念グッズを中心としたSTOREやファンズマーケットも設けられ、スタジオカラーのクリエイターによる総合演出でお届けされます。TOKYO FMはオフィシャルメディアパートナーとして本イベントに参画し、FMラジオ放送を通じて作品とリスナーやファンを繋ぐ場を提供します。詳細・チケット情報は近日発表予定です。

『FM EVA 30.0』を聴く、そして30周年イベントへ

『FM EVA 30.0』で『エヴァンゲリオン』シリーズの新たな魅力を発見し、30周年記念イベントの情報もぜひご確認ください。

ランキング

  1. クロミカフェ2025!東京・大阪・愛知・宮城で開催決定!メニュー&特典も紹介
  2. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  3. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  4. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ
  5. 黒ミャクミャクどこで買える?大阪万博の販売場所や入手方法&再販情報まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ