ラブライブ!牛久シャトーコラボ!推しと写真撮影できる新XR体験!

攻略大百科編集部
URLコピー

2025年9月28日より、茨城県牛久市の日本遺産「牛久シャトー」内に、XR技術を活用したインタラクティブコンテンツ「OSHI POSTER」が設置されます。本企画では、人気アニメーション作品「ラブライブ!スーパースター!!」との特別コラボレーションが実現し、キャラクターとの写真撮影が可能な没入体験を提供します。

「ラブライブ!スーパースター!!」牛久シャトーコラボ「OSHI POSTER」開催概要

XRDive株式会社は、牛久シャトー内にある牛久市日本遺産ビジターセンターにおいて、デジタルサイネージとXR技術を融合したインタラクティブコンテンツ「OSHI POSTER」を導入いたします。

 

  • 設置開始及びサービス開始日: 2025年9月28日(日)AM10時より
  • 会場: 牛久市日本遺産ビジターセンター(牛久シャトー内)
  • 所在地: 〒300-1234 茨城県牛久市中央3-20-1
  • 開館時間: 10:00~16:00
    • 牛久シャトー各関連施設の営業時間とは異なりますのでご注意ください。
  • 定休日: 無休(年末年始、臨時休館を除く)
  • 運営主体: 本コラボレーション企画は、XR Dive 株式会社による設置・運営です。
    • 牛久シャトーは本企画の運営には関わっておりませんので、企画内容について牛久シャトー関連施設への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

最新XRコンテンツ「OSHI POSTER」で実現する没入体験

「OSHI POSTER」は、現実世界にデジタルコンテンツを重ね合わせることで、まるで推しがその場に存在するかのような没入感のある体験を提供する革新的なサービスです。この技術により、来場者はデジタル化されたコンテンツを現実空間で体感することが可能となります。

「ラブライブ!スーパースター!!」キャラクターとの写真撮影コラボ詳細

本企画では、「ラブライブ!スーパースター!!」のキャラクターが登場するXRコンテンツと連携し、来場者がキャラクターと一緒に写真撮影をしているかのようなユニークな体験をお楽しみいただけます。これにより、特別な思い出の提供と観光体験の付加価値向上が図られます。

コラボレーションで登場するキャラクター

牛久市広報大使を務める「ラブライブ!スーパースター!!」の鬼塚姉妹に加え、同作品に登場するメンバー全員が「OSHI POSTER」のコンテンツに登場いたします。また、「ラブライブ!スーパースター!! 牛久シャトー限定フォト」や「牛久シャトー オリジナルフレーム」も提供され、より特別な記念写真を撮影することが可能です。

日本遺産牛久シャトーと最新XR技術の融合による観光振興

本取り組みは、牛久市が有する歴史的・文化的資源とXRDiveの最新デジタル技術を融合させることで、これまでの観光体験とは異なる新たな魅力を創出することを目的としています。特に、アニメコンテンツのファン層への訴求力を高めることで、牛久市への新たな誘客促進に寄与し、地域資源の活性化及び多様な観光コンテンツの開発に貢献することが期待されています。

牛久シャトー「OSHI POSTER」設置場所とアクセス情報

「OSHI POSTER」の設置場所は、牛久シャトー内の牛久市日本遺産ビジターセンター(神谷傳兵衛記念館)です。

牛久シャトーへのアクセス

  • 電車でお越しの方
    • JR常磐線「牛久駅」下車、東口(シャトー口)より徒歩約8分。
    • 改札を出て右手に進み、駅前通りを直進すると牛久シャトーが見えてきます。
  • 車でお越しの方
    • 常磐自動車道/つくば牛久ICより約15分。
    • 常磐自動車道/谷田部ICより約25分。

関連情報へのアクセス

「ラブライブ!スーパースター!!」と「OSHI POSTER」のコラボレーションに関する詳細情報や、OSHI POSTER製品についてさらに深く知りたい方は、以下のリンクよりご確認ください。

本プレスリリースに関するお問い合わせは、XRDive株式会社のお問い合わせフォームまたはメールにて承っております。

©2024 プロジェクトラブライブ!スーパースター!!

ランキング

  1. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  2. 転スラ完結記念!23巻特装版の内容と予約特典を徹底解説!番外編小説も
  3. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  4. キキララ50周年!ゆめかわ×平成レトロなSPINNS限定コラボグッズが登場!【サンリオ】
  5. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ

新着記事

新着コメント

トップへ