『忍たま乱太郎 キャラクター&エピソード図鑑』が2025年11月25日(火)に株式会社玄光社より発売されます。約180名のキャラクターと約160本のエピソードを収録し、描き下ろし装丁画のBOXと大型ポスターが付属するファン必携の豪華仕様です。発売前からAmazonランキング1位を獲得した本書の魅力、詳細、購入方法を詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
2025年11月発売!『忍たま乱太郎 キャラクター&エピソード図鑑』の基本情報まとめ
長年愛されるアニメ『忍たま乱太郎』のキャラクターとエピソードを網羅した『忍たま乱太郎 キャラクター&エピソード図鑑』の基本情報は以下の通りです。
タイトル |
忍たま乱太郎 キャラクター&エピソード図鑑 |
---|---|
発売日 |
2025年11月25日(火) |
判型 |
A4判 336ページ・帯付き |
定価 |
本体7,000円+税 |
ISBN-13 |
9784768319741 |
出版社 |
株式会社玄光社 |
電子版 |
同時発売 |
約180名のキャラクターと160本の名エピソードを完全収録!本書の魅力とは?
本書は、人気アニメ『忍たま乱太郎』の奥深い世界を堪能できる決定版として、発売前から大きな注目を集めています。約180名のキャラクターの詳細な紹介から、貴重なコラム、豪華な特典まで、その魅力を詳しく見ていきましょう。
約180名のキャラクターを詳細に紹介
1993年の放送開始以来、多くの視聴者を魅了してきた『忍たま乱太郎』に登場する個性豊かなキャラクターたちが、約180名にわたり紹介されています。年齢、星座、血液型といったプロフィールに加え、関連するエピソードとともにキャラクターの魅力が深掘りされます。
本書では、アニメの印象的な場面写真が豊富に掲載されており、キャラクターたちの性格や特技、表情、そして複雑な人間関係をじっくりと楽しむことができます。忍術学園の一年は組から六年生、委員会、くの一教室、学園関係者、さらには兵庫水軍、ドクタケ城、タソガレドキ城の登場人物まで、幅広いキャラクターが網羅されています。
豊富なエピソードと貴重なコラム
約160本のエピソードが収録され、名場面の数々を振り返ることが可能です。また、ファンの間で話題の原作者・尼子騒兵衛氏による「尼子プロット」(第30、31、32シリーズ)や、長編シリーズアニメ、忍術学園探訪などの貴重なコラムも掲載されています。
コラムでは、「乱太郎・きり丸・しんべヱ 大人になったら!? 大人になっても!?」や「きり丸のアルバイト」、「土井先生の喜怒哀楽」といった、ファンにとって興味深いテーマが多数取り上げられています。第30シリーズテーマ曲に関する情報や、ティザービジュアル、キービジュアルも収録され、アニメの歴史を多角的に楽しむことができます。
豪華な特典と電子版の選択肢
本書は、描き下ろし装丁画のBOXと大型ポスターが付属する豪華仕様です。これにより、単なる図鑑としてだけでなく、コレクションアイテムとしても価値の高い一冊となっています。装丁画を手掛けた新山恵美子氏や原作者・尼子騒兵衛氏のインタビューも収録され、制作の舞台裏に触れることも可能です。
また、紙媒体の書籍と同時に電子版も発売されるため、自身のライフスタイルに合わせて読書形式を選択できます。
紙版・電子版どちらも選べる!『忍たま乱太郎図鑑』購入情報一覧
『忍たま乱太郎 キャラクター&エピソード図鑑』は、全国の書店およびオンラインストアで予約・購入が可能です。Amazonでは限定特典付きの商品も提供されていますので、ぜひご検討ください。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。