【ゴジカ】歴代ゴジラ集結!『ゴジラ カードゲーム』第一弾ブースターパック「ゴジラVSゴジラ」詳細発表!発売日と予約方法は?

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

『ゴジラ カードゲーム』初のブースターパック「ゴジラVSゴジラ」が2025年7月5日に発売決定。商品内容や収録カードに関する詳細が公開されました。

『ゴジラ カードゲーム』 ブースターパック 第1弾 概要

『ゴジラ カードゲーム』のブースターパック第1弾に関する基本情報は以下の通りです。

  • 商品名: ブースターパック『ゴジラVSゴジラ』
  • 発売日: 2025年7月5日(土)
  • 希望小売価格:
    • 1パック(7枚入り): 440円(税込)
    • 1ボックス(12パック入り): 5,280円(税込)

スタートデッキ2種も同時に発売

購入してすぐにそのまま対戦を楽しむ事が出来る構築済デッキも同時に発売されます。

この製品にはルールを確認出来るプレイマニュアルも同梱されている為、完全に初めてでもプレイが可能です。

スタートデッキ『ゴジラ-1.0』

スタートデッキ『平成・VSシリーズ』

セット内容

  • 構築済デッキを含む60枚のセット
  • 紙製プレイマット1枚
  • プレイマニュアル1枚
  • ブースターパック第1弾1パック

ゴジラカードゲームの予約情報

商品情報を読み込み中です...

商品情報を読み込み中です...

商品情報を読み込み中です...

ブースターパック『ゴジラVSゴジラ』 詳細情報

本ブースターパックのより詳細な情報について解説します。

収録カードの種類とレアリティ

本商品には、基本レアリティとして80種に加え、怒りカードが8種収録されます。基本レアリティの内訳は、C(コモン)30種、UC(アンコモン)22種、R(レア)18種、SR(スーパーレア)10種です。これらに加えて、パラレルカードも多数収録される予定です。

歴代ゴジラと怪獣・兵器が登場

商品内容として、「怪獣カード」には1954年公開の『ゴジラ』や『ゴジラVSデストロイア』など、歴代シリーズに登場した様々なゴジラが登場します。また、「交戦カード」として、歴代シリーズの怪獣や兵器も収録されます。

ゲームプレイに関する情報

カードサイズは63mm×88mmです。

デッキ構築においては、最初に使用する色を1色選択し、その色に加えてどの色のデッキにも採用できる「白」のカードの中から合計54枚でデッキを構築します。同じナンバーのカードはデッキに4枚まで入れることが可能です。

本商品には「赤」、「青」、「白」のカードが収録されています。なお、日本国内の公認・公式大会においては、一部のカード(怒りカードなど)を除き、他言語版のカードを使用することはできません。

『ゴジラ カードゲーム』公式サイトで詳細を確認

今回発表されたブースターパック『ゴジラVSゴジラ』に関するさらなる情報や、『ゴジラ カードゲーム』全体のルール、遊び方については、公式サイトにてご確認いただけます。

ランキング

  1. MTG FFの当たりカードランキングと買取価格まとめ【マジック:ザ・ギャザリング FINAL FANTASY】【コレクター・ブースター】
  2. 【ホロカ】キュリアスユニバースの収録カードリストや抽選・予約情報まとめ(6月11日更新)|全225種判明【ホロライブカード】【ブースターパック第4弾】
  3. ぶいすぽっ!やCRなどがカード化したクロスタTCGが8月22日(金)に発売!予約情報や遊び方を解説!
  4. 【ロルカナ】第三弾「インクランド探訪」の当たりカードと買取価格・封入率【ディズニーカード】
  5. 【ロルカナ】第二弾「フラッドボーンの混沌」の当たりカードと買取価格・封入率【ディズニーカード】

新着記事

新着コメント

トップへ