品川プリンスホテルは、2025年8月8日(金)に全国公開される映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』との国内唯一のホテルタイアップ企画として、期間限定のコラボレーションメニューを販売します。本企画は2025年7月16日(水)から8月31日(日)まで実施され、メニューの詳細、利用方法などを詳しく紹介しますのでぜひ参考にしてください。
目次
品川プリンスで映画の世界を堪能!ジュラシック・ワールドコラボ企画概要
品川プリンスホテルが提供する映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』コラボレーションメニューの概要は以下の通りです。
- 正式名称: 映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』コラボレーションメニュー
- 販売期間: 2025年7月16日(水)~8月31日(日)
- 店舗: 和ビストロ いちょう坂(品川プリンスホテル アネックスタワー 1F)
- 営業時間:
- ランチ: 11:30A.M. ~ 3:30P.M.
- ディナー:
- 平日・土曜日: 5:00P.M. ~ 11:00P.M.
- 日曜日・祝日: 5:00P.M. ~ 10:00P.M.
- 喫茶:
- 土休日: 3:00P.M. ~ 5:00P.M.
- メニューと価格:
- ジュラシック・ワールド 復活の大地プレート コンプリートセット: ¥6,000
- ジュラシック・ワールド 復活の大地プレート(フード単品): ¥4,200
- ジュラシック・グリーンマンゴー: ¥800(単品)
- ジュラシック・ブルーモヒート: ¥900(単品)
- ジュラシック・ミルキーアップル: ¥900(単品)
- お問合せ: レストラン総合予約 TEL:03-5421-1114(受付時間:10:00A.M.〜6:00P.M.)
【メニュー詳細】品川プリンスで体験!ジュラシック・ワールド世界観を再現
本コラボレーションメニューは、映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』の壮大な世界観と、人間らしさ、家族愛、友情、そして自然との関わりをダイナミックに表現しています。
シリーズの鍵となる“陸・海・空”をテーマにしたメニューコンセプト
今回のコラボレーションメニューは、映画シリーズの鍵となる“陸・海・空”をテーマに構成されています。これにより、ご家族やご友人と共に映画の余韻とその世界観を心ゆくまで堪能できるよう工夫されています。
シェアして楽しむ「ジュラシック・ワールド 復活の大地プレート コンプリートセット」
「ジュラシック・ワールド 復活の大地プレート コンプリートセット」は、家族や親しい人とシェアしながら楽しめるワンプレートメニューです。
価格は¥6,000(フード単品は¥4,200)です。
内容は以下の通りです。
- ディープ・ディッシュピザ チーズフォンデュ風
- フライドポテト
- 骨付きチキン
- 骨付きソーセージ
- 海老のカダイフ巻
- サラダ
- カクテル3種
チーズフォンデュ風にしたディープ・ディッシュピザで、お好みの具材をディップしてお楽しみいただけます。
映画の世界観を彩るテーマ別カクテル
映画のテーマである「陸・海・空」をそれぞれ表現したカクテルも提供されます。
<陸>ジュラシック・グリーンマンゴー
生い茂る森の中に実る果実をイメージしたノンアルコールカクテルです。お子さまも安心してお楽しみいただけます。
価格は¥800(単品)です。
<海>ジュラシック・ブルーモヒート
透き通った海をイメージした爽やかなアップル風味のモヒートです。
価格は¥900(単品)です。
<空>ジュラシック・ミルキーアップル
ウォッカをベースに空と雲をイメージしたミルキーなカクテルです。
価格は¥900(単品)です。
コラボレーション企画限定特典「プリンスホテル限定ポストカード」と「作品ステッカー」
本コラボレーション企画を記念し、対象メニューをご注文のお客さまには、特典として「プリンスホテル限定ポストカード」と「作品ステッカー」が先着順でプレゼントされます。
配布期間は2025年7月16日(水)から8月31日(日)までです。
対象メニューは「コンプリートセット(プレート&カクテル3種)」です。
特典は数量限定のため、なくなり次第終了となります。
映画ファン必見!ホテルコラボメニューを体験する方法まとめ
品川プリンスホテルでしか味わえない、映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』の世界観を表現した特別なメニューをぜひご体験ください。詳細情報やご予約については、下記の公式サイトをご確認いただくか、レストラン総合予約へお問合せください。
レストラン総合予約: 03-5421-1114(受付時間:10:00A.M.〜6:00P.M.)
© Universal City Studios LLC and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。