マウスコンピューターで定期開催中の最新セールについて、機種ごとのおすすめ度やセール総評を毎回更新しています。
マウスコンピューターのPCをお得に購入するための参考にしてください。
目次
- 1 ハロウィーンセール- 1.1 セール総評
- 1.2 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ G TUNE H6-A9G60BK-C
- 1.3 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ mouse MH-A5A01
- 1.4 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ G TUNE P5-I7G60BK-C(32GB)
- 1.5 ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ G TUNE DG-I5G60(14400F+RTX 5060)
- 1.6 ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ mouse MH-I7U01
- 1.7 ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ DAIV KM-I5G6T
- 1.8 ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ mouse SH-I5U01
- 1.9 ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ DAIV Z4-I7I01SR-B(1TB/32GB)
- 1.10 ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ G TUNE P5-I7G60BK-C(16GB)
- 1.11 ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ mouse B4-I5U01SR-A(32GB)
- 1.12 ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ G TUNE DG-I7G6T(14700F+RTX 5060 Ti)
- 1.13 ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ mouse B4-I5U01SR-A(16GB)
- 1.14 ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ DAIV Z4-I7I01SR-B(500GB/16GB)
- 1.15 ⭐️⭐️⭐️☆☆ G TUNE DG-I7G70(Ultra 7 265+RTX 5070)
- 1.16 ⭐️⭐️⭐️☆☆ G TUNE DG-A7G70(7800X3D+RTX 5070)
- 1.17 ⭐️⭐️⭐️☆☆ G TUNE FZ-I9G80(Ultra 9 285K+RTX 5080)
- 1.18 ⭐️⭐️⭐️☆☆ mouse MH-I3U01
- 1.19 ⭐️⭐️☆☆☆ mouse SH-A3A01
 
ハロウィーンセール
開催期間: 2025年10月29日(水) 11時 〜 11月19日(水) 10時59分
セール総評
「3年センドバック+24/365サポート」込みの安心感が高い付加価値。ノートは特に完成度とサポートで選ぶ価値が高い。
デスクトップのハイ〜ミドル帯はスペックだけみると割高。(例:7800X3D+RTX 5070/i7-14700F+RTX 5060 Ti)。そのぶん、冷却性能や高い品質、保証に強みあり。
はじめてのゲーミングPCにはDG-I5G60、持ち運び重視はP5-I7G60、内蔵GPUの省エネ万能ならMH-A5A01、制作ノートはDAIV Z4がバランスよくおすすめ。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ G TUNE H6-A9G60BK-C
得点 83
高リフレッシュ(実駆動240Hz)、Ryzen 9 8945HX+RTX 5060の鉄板構成。sRGB 100%相当の表示・300Hzパネル(240Hz駆動)でゲームも編集も気持ちよく、3年保証込みの安心感も強み。相場よりは少し高めだが、筐体・冷却・保証で十分に元が取れる万能ゲーミングノート。
| CPU | Ryzen 9 8945HX | 
| GPU | GeForce RTX 5060 Laptop | 
| メモリ/SSD | 16GB / 500GB NVMe Gen4 | 
| 液晶 | 16型 ノングレア 300Hz(※MS Hybrid時240Hz) | 
| 保証 | 3年センドバック・24/365サポート | 
| 価格 | 239,800円 | 
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ mouse MH-A5A01
得点 82
最新Ryzen 5 8500Gの内蔵GPU「Radeon 740M」で軽いゲームや写真編集が快適。消費電力が低く静音で、後からGPU増設も狙える拡張性。税込12万円弱で16GB/500GB・Gen4×2まで備えるのは優秀で、サブ機〜家族PCにも◎。
| CPU | Ryzen 5 8500G | 
| GPU | Radeon 740M(iGPU) | 
| メモリ/SSD | 16GB / 500GB NVMe Gen4×2 | 
| 保証 | 3年センドバック・24/365 | 
| 価格 | 119,900円 | 
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ G TUNE P5-I7G60BK-C(32GB)
得点 80
i7-13620H+RTX 5060に32GB/1TB、165Hzパネルの“ちょうど良い”ゲーミングノート。同格(5060搭載・32GB/1TB)の相場と比べても割高感が小さく、3年保証付きで総合満足度が高い1台。
| CPU | Core i7-13620H | 
| GPU | GeForce RTX 5060 Laptop | 
| メモリ/SSD | 32GB / 1TB NVMe Gen4 | 
| 液晶 | 15.6型 165Hz ノングレア | 
| 保証 | 3年センドバック・24/365 | 
| 価格 | 229,900円 | 
⭐️⭐️⭐️⭐️☆ G TUNE DG-I5G60(14400F+RTX 5060)
得点 78
フルHD〜WQHDの主力構成。相場では同等(14400F/RTX5060/32GB/1TB)が19万円台も見えるため、メモリ増設前提なら価格競争力はまずまず。静音性と3年保証で“買って安心”の定番ゲーミング入門。
BTOパソコン通販のSTORM(ストーム)
| CPU | Core i5-14400F など | 
| GPU | GeForce RTX 5060 | 
| メモリ/SSD | 16GB / 1TB NVMe Gen4 | 
| 保証 | 3年センドバック・24/365 | 
| 価格 | 209,800〜244,800円 | 
⭐️⭐️⭐️⭐️☆ mouse MH-I7U01
得点 76
最新Core Ultra 7 265+Gen4 SSDの高速応答で、ビルド・現像などCPU寄り作業が軽快。iGPU運用でもデュアルチャネル16GBで日常〜開発用途が快適。静音な据え置き省電力マシンを探す人に。
| CPU | Core Ultra 7 265 | 
| GPU | Intel Graphics(iGPU) | 
| メモリ/SSD | 16GB / 500GB NVMe Gen4 | 
| 保証 | 3年センドバック・24/365 | 
| 価格 | 169,800円 | 
⭐️⭐️⭐️⭐️☆ DAIV KM-I5G6T
得点 75
クリエイター向けにRTX 5060 Ti(16GB)+1TB、3年保証。Studio運用や長期稼働の安心感を重視する人におすすめ。純然たるコスパはゲーミング系に劣るが、安定志向の選択肢。
| CPU | Core i5-14400F | 
| GPU | GeForce RTX 5060 Ti (16GB) | 
| メモリ/SSD | 32GB / 1TB NVMe Gen4 | 
| 保証 | 3年センドバック | 
| 価格 | 239,800円 | 
⭐️⭐️⭐️⭐️☆ mouse SH-I5U01
得点 74
“グラボ不要派”の事務・開発PCに。Core i5-14400+デュアルチャネル16GB、Gen4 SSDで体感が速い。後からdGPU増設も容易。コスパは堅実で、長期保証目当ての法人導入に噛み合う。
| CPU | Core i5-14400 | 
| GPU | UHD Graphics 730(iGPU) | 
| メモリ/SSD | 16GB / 500GB NVMe Gen4 | 
| 保証 | 3年センドバック | 
| 価格 | 119,900円 | 
⭐️⭐️⭐️⭐️☆ DAIV Z4-I7I01SR-B(1TB/32GB)
得点 74
14型・sRGB100%・Ultra 7 255H+Arc 140TでAI支援編集や軽い3Dも視野。薄型で出先編集の“持ち出し主力”に好適。価格はやや強気だが、色域と保証で制作ワークの安心感が高い。
| CPU | Core Ultra 7 255H | 
| GPU | Intel Arc 140T | 
| メモリ/SSD | 32GB / 1TB NVMe Gen4 | 
| 液晶 | 14型 sRGB100% ノングレア | 
| 保証 | 3年センドバック | 
| 価格 | 216,200円 | 
⭐️⭐️⭐️⭐️☆ G TUNE P5-I7G60BK-C(16GB)
得点 73
RTX 5060+165Hzのバランス。将来の32GB化も容易で、初ゲーミングノートにちょうど良い。相場比で“少し強気”だが3年保証でトータル満足は高い。
yodobashi.com
| CPU | Core i7-13620H | 
| GPU | GeForce RTX 5060 Laptop | 
| メモリ/SSD | 16GB / 500GB NVMe Gen4 | 
| 液晶 | 15.6型 165Hz | 
| 保証 | 3年センドバック | 
| 価格 | 209,800円 | 
⭐️⭐️⭐️⭐️☆ mouse B4-I5U01SR-A(32GB)
得点 72
i5-1335U+32GBで並行作業が軽快。14型ノングレアで持ち出しやすく、法人の現場端末にも好適。NVMe 256GBは運用で補う前提ならコスパは悪くない。
| CPU | Core i5-1335U | 
| GPU | Iris Xe(iGPU) | 
| メモリ/SSD | 32GB / 256GB NVMe | 
| 液晶 | 14型 ノングレア | 
| 保証 | 3年センドバック | 
| 価格 | 139,800円 | 
⭐️⭐️⭐️⭐️☆ G TUNE DG-I7G6T(14700F+RTX 5060 Ti)
得点 72
WQHD狙いの定番構成。相場では同等が21〜22万円台の例もあり、価格は強めだが、ケース・冷却・3年保証の“完成度”に価値を置く人に。
| CPU | Core i7-14700F | 
| GPU | GeForce RTX 5060 Ti (16GB) | 
| メモリ/SSD | 32GB / 1TB NVMe Gen4 | 
| 保証 | 3年センドバック | 
| 価格 | 279,800〜289,800円 | 
⭐️⭐️⭐️⭐️☆ mouse B4-I5U01SR-A(16GB)
得点 70
同上の16GB版。一般事務〜ブラウジング主体なら十分余裕。価格帯の競合は多いが、3年保証・365日サポート込みで導入の安心感が高い。
| CPU | Core i5-1335U | 
| GPU | Iris Xe(iGPU) | 
| メモリ/SSD | 16GB / 256GB NVMe | 
| 液晶 | 14型 ノングレア | 
| 保証 | 3年センドバック | 
| 価格 | 129,800円 | 
⭐️⭐️⭐️⭐️☆ DAIV Z4-I7I01SR-B(500GB/16GB)
得点 70
上記Z4の下位構成。色域・筐体品質・保証の“制作機”要件を満たしつつ価格を抑えたい人向け。
| CPU | Core Ultra 7 255H | 
| GPU | Intel Arc 140T | 
| メモリ/SSD | 16GB / 500GB NVMe Gen4 | 
| 液晶 | 14型 sRGB100% | 
| 保証 | 3年センドバック | 
| 価格 | 199,800円 | 
⭐️⭐️⭐️☆☆ G TUNE DG-I7G70(Ultra 7 265+RTX 5070)
得点 68
ゲーム寄りなら“同GPUで7800X3D構成の方が相場は安い”ため純コスパは弱め。ただしAI/開発のCPU依存タスクも重視するユーザーには選ぶ理由あり。
| CPU | Core Ultra 7 265 | 
| GPU | GeForce RTX 5070 | 
| メモリ/SSD | 32GB / 1〜2TB NVMe Gen4 | 
| 保証 | 3年センドバック | 
| 価格 | 329,800〜349,800円 | 
⭐️⭐️⭐️☆☆ G TUNE DG-A7G70(7800X3D+RTX 5070)
得点 66
“ゲーム最強CPUの一角+5070”で性能は鉄板。ただし市場では同等が24万〜25万円台の実例があり、価格差が大きいぶんコスパは落ちる。冷却・品質・保証を重視するなら候補。
| CPU | Ryzen 7 7800X3D | 
| GPU | GeForce RTX 5070 | 
| メモリ/SSD | 32GB / 2TB NVMe Gen4 | 
| 保証 | 3年センドバック | 
| 価格 | 349,800円 | 
⭐️⭐️⭐️☆☆ G TUNE FZ-I9G80(Ultra 9 285K+RTX 5080)
得点 68
最上位寄りのフルタワーで拡張余力は抜群。ただし同等級は他社でも値引きが出やすく、素のコスパは平凡。静音・配線・電源品質など“完成度”に価値を見いだす人向け。
| CPU | Core Ultra 9 285K | 
| GPU | GeForce RTX 5080 | 
| メモリ/SSD | 32GB / 2TB NVMe Gen4 | 
| 価格 | 569,800円 | 
⭐️⭐️⭐️☆☆ mouse MH-I3U01
得点 60
事務用途は十分だが、価格帯としては1〜2世代新しいCPUを積む競合も多い。“とにかく今すぐiGPUで低予算”という明確な理由があれば。
| CPU | Core i3-14100 | 
| GPU | UHD 730(iGPU) | 
| メモリ/SSD | 16GB / 500GB NVMe Gen4 | 
| 価格 | 109,800円 | 
⭐️⭐️☆☆☆ mouse SH-A3A01
得点 55
Ryzen 3 3200Gは世代が古く、省電力・内蔵GPU性能とも今のエントリーに劣る。価格は魅力だが、できれば最新APU構成(例:8500G)を優先したい。
| CPU | Ryzen 3 3200G | 
| GPU | Radeon Vega 8(iGPU) | 
| メモリ/SSD | 16GB / 256GB NVMe | 
| 価格 | 79,800円 | 
 
    
 
              
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
   
   
  





 
     
    


 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。