シャニマス×温泉コラボ!特典&グッズ情報まとめ!湯ったり気分を満喫

攻略大百科編集部
URLコピー

2025年10月23日(木)より、全国5箇所の温浴施設にて『アイドルマスター シャイニーカラーズ』とのコラボイベント「レジャフェス第4弾 ほっと、ひと息湯ったり気分。」が開催されます。入場特典やオリジナルグッズ、飲食特典など、充実した内容が用意されており、詳細な開催内容や参加方法をぜひご確認ください。

シャニマス×レジャフェス 第4弾「ほっと、ひと息湯ったり気分。」概要

株式会社オリグレスが手掛ける横断型コラボプロジェクト「レジャフェス」の第4弾として、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』とのコラボレーションイベントが実施されます。

  • イベント名: レジャフェス第4弾「ほっと、ひと息湯ったり気分。」
  • コラボタイトル: 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』
  • 開催期間: 2025年10月23日(木)~11月30日(日)
  • 開催施設: 全国5箇所の温浴施設
  • 主催: 株式会社オリグレス

シャニマス×レジャフェス 第4弾「ほっと、ひと息湯ったり気分。」詳細

本コラボイベントでは、特定の温浴施設での限定特典配布、オリジナルグッズの販売、館内装飾など、多岐にわたる企画が展開されます。

全国5箇所の開催施設とアクセス情報

イベントは全国各地の温浴施設5箇所で開催されます。各施設の営業日や営業時間は異なるため、事前に公式サイトでの確認が推奨されます。

限定特典とオリジナルグッズ情報

本イベントのために用意された、特別な特典やグッズが多数登場します。

入場特典で手に入るポストカード

イベント期間中に開催施設へ来場された方には、「特典ポストカード」がランダムで1枚進呈されます。施設共通デザイン1枚と、各施設限定デザイン各1枚が含まれます。特典の受け取りには、各施設の引換受付場所での申告が必要となり、1回の入場につき1枚の配布です。入場料を支払わない場合は特典の対象外となります。配布期間中であっても、各施設の在庫がなくなり次第終了となる点にご留意ください。

オリジナルコラボグッズの販売

描き下ろし等身イラスト4人や、描き起こしミニキャライラスト28人を使用した、本イベントオリジナルのグッズが販売されます。販売状況により個数制限が実施される場合があり、イベント期間の途中で新しいグッズが追加販売される可能性もあります。在庫がなくなり次第終了となるため、来店時に品切れ・完売している場合がある点も注意が必要です。商品の発売・仕様などは諸般の事情により変更・延期・中止になる可能性があります。

購入金額に応じた特典クリアカード

コラボグッズのお会計2,500円(税込)毎に、「特典クリアカード(ユニット毎全8種)」がランダムで1枚進呈されます。ランダム配布のため絵柄は選択できません。この特典は各施設の売店・飲食のお会計は対象外であり、配布期間中であっても各施設の在庫がなくなり次第終了となります。

対象メニューでもらえる特典コースター

各施設の対象メニューを1品注文毎に、「特典コースター(全8種)」がランダムで1枚進呈されます。こちらも絵柄は選択できません。対象の売店・飲食は施設によって異なるため、各施設での確認が必要です。販売状況により売り切れや販売終了の場合があり、配布期間中であっても在庫がなくなり次第終了となります。フード購入特典の受け取りには、各施設の引換受付場所での申告が必要です。

アイドルたちの描き下ろしコラボ装飾

各施設には、櫻木真乃、大崎甜花、樋口円香、緋田美琴の描き下ろしスタンディが登場します。また、のぼり旗なども登場予定であり、現地で直接確認することが可能です。これらの施策は予告なく変更・終了になる場合があります。

『アイドルマスター シャイニーカラーズ』とは

『アイドルマスター シャイニーカラーズ』は、2018年に『アイドルマスター』シリーズの一つとしてサービスを開始した作品です。ゲーム展開を起点に、ライブイベント、グッズ、CD、ラジオ、アニメなど幅広いメディアミックスが展開されています。現在はenza対応ゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ』と『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』が配信中です。

アイドルマスター シャイニーカラーズ 公式サイト

シャニマス×レジャフェス 第4弾「ほっと、ひと息湯ったり気分。」最新情報をチェック

「レジャフェス第4弾 ほっと、ひと息湯ったり気分。」に関する最新情報は、特設サイトおよび公式Xにて随時更新されます。

THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.

ランキング

  1. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  2. ラブブ×ZARAコラボ!価格や発売日、どこで買える?50周年記念情報まとめ
  3. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  4. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ
  5. 2025年リルリンリンクリスマスグッズ情報まとめ!発売日・販売場所・購入方法をチェック!

新着記事

新着コメント

トップへ