トミカファン必見!Japan Mobility Show 2025で特別なトミカが手に入る!

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

「Japan Mobility Show Kansai 2025」にて、タカラトミーの「トミカコーナー」が出展されます。会場では「Japan Mobility Show 2025 開催記念トミカ」の販売や、トミカ55周年を記念した特別な車両の展示が予定されています。


トミカも登場!Japan Mobility Show Kansai 2025 開催日・会場・見どころ

2025年12月5日(金)から12月7日(日)の3日間、インテックス大阪にて「Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー」が開催されます。この西日本最大級のモーターイベントでは、国産車、輸入車、二輪車など様々な車両が展示される中、6号館Aゾーンのキッズコーナー横に「トミカコーナー」が出展される運びです。

イベントの基本的な情報は以下の通りです。

名称

Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー

テーマ

いいね!モビリティ

会期

2025年12月5日(金)~7日(日)

12月5日(金)・6日(土):9:00~19:00
12月7日(日):9:00~18:00

会場

インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1‐5‐102)

トミカコーナー出展場所

6号館Aゾーン キッズコーナー横

主催

大阪モーターショー実行委員会

協賛

タカラトミー、日本たばこ産業、ヒット

限定トミカ登場!Japan Mobility Show 2025 開催記念モデル12台セット発売

会場内の「トミカコーナー」では、注目の限定商品が販売されます。「Japan Mobility Show 2025 開催記念トミカ 12台セット」は、10,560円(税込)で提供される予定です。この他にも、話題のトミカが多数販売されるとのことです。

トミカ55周年を祝う特別展示!子どもから大人まで楽しめる内容に

「トミカコーナー」では、販売だけでなく展示も行われます。「トミカ55周年 自動車メーカーコラボプロジェクト」の一環として、特別なデザインが施された車両が1台展示される予定です。こどもから大人まで幅広い世代が楽しめるコンテンツが用意されています。

【チケット情報】Japan Mobility Show Kansai 2025 前売券・当日券の価格まとめ

Japan Mobility Show Kansai 2025の入場チケットは、以下の料金体系で販売されています。

一般

当日券2,000円(税込)、前売券1,800円(税込)

大学・専門学生

当日券1,500円(税込)、前売券1,300円(税込)

レイトチケット

1,300円(前売なし)※各日の終演2時間半前から入場可。

高校生以下の方、および障碍者手帳をお持ちの方本人と付き添い1名は無料です。

チケットは以下のプレイガイドにて購入可能です。

公式サイトリンクまとめ Japan Mobility Show Kansai 2025 関連情報

「Japan Mobility Show Kansai 2025」に関するさらなる詳細は、各公式サイトをご確認ください。

ランキング

  1. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  2. ハローキティ×珈琲館コラボ!ハッピーバッグ2026予約開始!限定グッズや特典も
  3. ローリーズファーム×いちご新聞!50周年記念コラボアイテム発売!先行予約&店舗情報まとめ
  4. ハリーポッター マホウドコロ POP-UP STORE in 大名古屋ビルヂング!限定グッズ&特典を徹底解説
  5. 【数量限定】クロミ×チャームリフト 限定デザイン登場!いつから?どこで買える?

新着記事

新着コメント

トップへ