ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2026年に「27″ゲーミングモニター DualSense®充電フック付き」を日本と米国で発売します。27インチのQHD IPSディスプレイを搭載し、DualSense®コントローラーの充電フックを備える本製品は、PS5のゲーム体験をデスクトップ環境で最適化します。詳細や購入方法を詳しく紹介するのでぜひ参考にしてください。
目次
PlayStation ゲーミングモニターの概要
PlayStationが設計した新たなゲーミングモニター「27″ゲーミングモニター DualSense®充電フック付き」の基本情報は以下の通りです。
商品名 |
27″ゲーミングモニター DualSense®充電フック付き |
|---|---|
発売予定時期 |
2026年 |
発売地域 |
日本、米国 |
開発元 |
ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
ディスプレイ |
27インチ QHD IPSディスプレイ(最大2560×1440解像度) |
リフレッシュレート |
PS5およびPlayStation®5 Pro: 最大120Hz 対応PCおよびMacデバイス: 最大240Hz |
主な機能 |
HDR対応、VRRサポート、DualSense®充電フック搭載、ステレオスピーカー内蔵 |
接続端子 |
HDMI INポート(Ver.2.1)x2、DisplayPort INポート(Ver.1.4)x1、USB Type-A端子x2、USB Type-C端子x1、3.5mmオーディオ出力端子 |
PlayStationが提供するゲーミングモニターの特長
「27″ゲーミングモニター DualSense®充電フック付き」は、PlayStation®5のゲーム体験をデスクトップ環境で最大限に引き出すために設計されています。
PS5の映像美をデスクトップで堪能
本モニターは、最大2560×1440の解像度に対応したQHD IPSディスプレイを搭載しています。これにより、最新のPS5タイトルの美しい映像をデスク上で快適に楽しむことが可能です。HDRにも対応しており、豊かで鮮やかな映像表現を実現。PS5およびPlayStation®5 Proでは、セットアップ時に最適なHDR設定を自動で行う「Auto HDR Tone Mapping」もサポートしています。
※別売の対応デバイスおよび対応タイトルが必要です。
滑らかなゲームプレイを実現する高リフレッシュレートとVRR
PS5およびPS5 Proでは最大120Hz、対応するPCおよびMacデバイスでは最大240Hzのリフレッシュレートに対応し、いずれもVRR(可変リフレッシュレート)をサポートします。これにより、動きの速いゲームにおいても滑らかでシームレスなゲームプレイが実現されます。
※PCおよびMacがVRRに対応している場合。
コントローラーを快適に充電できる専用フック
本モニターの特長の一つとして、DualSense® ワイヤレスコントローラーおよびDualSense Edge® ワイヤレスコントローラー(別売)を掛けて充電できるフックが搭載されています。これにより、コントローラーをすぐに手に取ってゲームを始めることができ、充電忘れの防止にも繋がります。
豊富な接続端子と高い拡張性
本モニターは、多様な機器との接続に対応する豊富な端子を備えています。
- HDMI INポート(Ver.2.1)をふたつ搭載しており、最大2560×1440、240Hz、FRLおよびVRRに対応。PS5、PC、Macなどの機器との接続が可能です。
- DisplayPort INポート(Ver.1.4)をひとつ搭載し、最大2560×1440、240Hz、DSCに対応します。
- USB Type-A端子をふたつ、USB Type-C端子をひとつ搭載しており、PlayStation Link USBアダプターやその他のデバイスに使用できます。
- ステレオスピーカーおよび3.5mmオーディオ出力端子を内蔵しています。
- VESAマウントにも対応しており、お好みのモニターアームやスタンドに取り付けることで、デスク環境を自由にカスタマイズできます。
※HDMI / DisplayPortケーブルは同梱されていません。
PULSE Elevate™ワイヤレススピーカーとの連携
先日発表された「PULSE Elevate™ワイヤレススピーカー」との相性も抜群です。PULSE Elevate ワイヤレススピーカーは、臨場感あふれるデスクトップオーディオや、シームレスなボイスチャットを実現します。これらの商品はPS5をデスク環境でプレイすることを念頭に設計されており、自分だけの空間で高品質な映像と音響を体験することが可能です。
発売時期と今後の情報
「27″ゲーミングモニター DualSense®充電フック付き」は、2026年に日本と米国で発売予定です。発売日や販売情報の詳細は、今後発表される予定です。
発売されるかもしれないショップの検索リンク
| ショップ名 | リンク |
|---|---|
| Amazon | |
| 楽天市場 | |
| 楽天ブックス | |
| ヤフーショッピング | |
| ゲオ オンラインストア | |
| au PAYマーケット | |
| ノジマオンライン | |
| ヤマダ ウェブコム | |
| アニメイト | |
| あみあみ | |
| ビックカメラ | |
| ヨドバシカメラ | |
| トイザらス | |
| ジョーシンウェブ | |
| ひかりTVショッピング | |
| エディオン | |
| HMV/ローソン | |
| アキバ☆ソフマップ | |
| ソフマップ | |
| 駿河屋 | |
| Neowing | |
| dショッピング | |
| DMM | |
| セブンネットショッピング | |
| イトーヨーカドー | |
| ゲーマーズ |











記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。