人気アニメ「名探偵コナン」とコラボレーションしたウォークラリー型謎解きイベント「名探偵コナン ミステリー・ウォーク -天守を臨む奇妙な暗号-」が、2025年7月14日より大阪城周辺にて期間限定で開催されます。
本記事では、本イベントの概要や詳細、チケット情報などを詳しくご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてください。
目次
名探偵コナン ミステリー・ウォーク -天守を臨む奇妙な暗号- 基本情報
イベント正式名称 |
名探偵コナン ミステリー・ウォーク -天守を臨む奇妙な暗号- |
---|---|
開催期間 |
2025年7月14日(月) ~10月31日(金) |
開催場所 |
大阪城周辺 (ゲームスタート地点: 読売テレビ 本社 1F 名探偵コナン ミステリー・ウォーク受付会場) |
参加方法 |
有料、Trip.comにてチケットを事前購入 |
主催 |
株式会社OUGI |
制作 |
株式会社SCRAP |
関連イベント |
OSAKA Satellite EXPO 2025 (一環として開催) |
公式サイト |
|
チケット販売ページ |
名探偵コナン ミステリー・ウォーク -天守を臨む奇妙な暗号- イベント詳細
アニメ「名探偵コナン」と大阪城エリアの融合
「名探偵コナン ミステリー・ウォーク -天守を臨む奇妙な暗号-」は、人気アニメ「名探偵コナン」とコラボレーションしたウォークラリー型の謎解きイベントです。大阪・関西万博の開催にあわせて訪日する観光客に日本文化の魅力を感じてもらい、「また日本を訪れたい」と思ってもらえるよう、大阪府内4エリアで五感を通じて日本文化を楽しめる「OSAKA Satellite EXPO 2025」の一環として開催されます。舞台は大阪のシンボルである大阪城エリアです。
リアル脱出ゲームを手がけるSCRAPが制作
本イベントは、世界で累計1,490万人以上を動員した実績を持つリアル脱出ゲームを手がける株式会社SCRAPが制作を担当しています。江戸川コナンと一緒に大阪城周辺を巡る本イベントをきっかけに、大阪の景色や歴史・文化に触れ、楽しむ機会が提供されます。
株式会社SCRAPについて
「リアル脱出ゲーム」をはじめとした、さまざまな体験型イベントを企画運営しています。
謎解きを通しての「物語体験」。自分がリアルな主人公になれる体験、まだ誰も知らない世界に入れる体験…そんな「物語体験」が作られています。
テレビ局やレコード会社などともコラボレーションが行われており、常に新しい体験型エンターテインメントが提供されています。
関連リンク
「SCRAP」オフィシャルサイト: https://www.scrapmagazine.com/
「SCRAP」公式Xアカウント: https://x.com/scrapmagazine
コナンと平次と共に謎を解き明かす物語
大阪を訪れた江戸川コナンが、「西の高校生探偵」こと服部平次とともに謎の暗号の解読に挑みます。参加者は、大阪城公園の各所を巡りながら専用のゲームサイトや、暗号が書かれた「CODE BOOK」を使用し、謎を解き進めていきます。正しいパスワードを導き出すことで、ストーリーは次の展開へ進みます。自らのひらめきで暗号を解き明かし、ゲームクリアを目指します。風情漂う大阪城公園を周遊しながら、名探偵コナンの世界観を体験できます。
「天守を臨む奇妙な暗号」のあらすじ
大阪城を臨む街で奇妙な暗号が発見されたことから物語は始まります。犯人の正体も、目的も不明なこの事件に対し、極秘依頼を受けた平次はコナンとともに調査を開始します。やがて2人は、暗号がただの言葉遊びではなく、周囲の”景色”をも巻き込んだ仕掛けであることに気付いていきます。参加者は街の中に散りばめられた手がかりをもとに、すべての暗号を解き明かすことになります。
ゲームの進め方と推奨所要時間
イベント参加の際は、まずTrip.comにて事前にチケットを購入します。次に、ゲームスタート地点である読売テレビ 本社 1Fの受付会場にてミステリーキットを受け取り、ゲームを開始します。その後、大阪城公園の周辺を探索しながら謎を解いていきます(所要時間目安:2時間程度)。任意の場所から最後の謎に挑戦し(所要時間目安:30分程度)、ゲームサイトで解答を入力して見事正解すればゲームクリアとなります。ゲームの進行、解答入力、ヒントの閲覧には専用のゲームサイトを使用するため、スマートフォンをご自身で用意する必要があります。
イベントオリジナルグッズ付き特典セット
本イベントでは、ミステリーキットに加えてオリジナルグッズが付属する特典セットが用意されています。特典セットは、江戸川コナンと工藤新一の「東の探偵セット」と、服部平次の「西の探偵セット」の2種類があります。また、両方のグッズがセットになった特典ダブルセットも用意されています。
コナンと平次のイラストとともに、2人をモチーフにしたアイテムが描かれたポップなデザインが特徴です。ぜひオリジナルグッズと一緒に大阪城を周遊し、暗号を解き明かす体験をお楽しみください。特典は無くなり次第終了となります。
チケット種類 |
価格 |
内容物 |
---|---|---|
チケットのみ |
3,500円(税込) |
・ミステリーキット |
チケット+特典セット (東の探偵セット) |
6,000円(税込) |
・ミステリーキット
・クリアカード(コナンver) |
チケット+特典セット (西の探偵セット) |
6,000円(税込) |
・ミステリーキット
・クリアカード(平次ver) |
チケット+特典ダブルセット |
8,000円(税込) |
・ミステリーキット
・クリアカード(コナンver/平次ver) |
チケット情報と購入方法
本イベントは有料です。参加には、事前にTrip.comにてご希望のチケットを購入する必要があります。
チケット種類・価格・内容物一覧
- チケットのみ
- 価格: 3,500円(税込)
- 内容物: ミステリーキット
- チケット+特典セット (東の探偵セット)
- 価格: 6,000円(税込)
- 内容物: ミステリーキット、クリアカード(コナンver)、トートバッグ(コナンver)、プラスチック扇子(コナンver)、ボールペン(コナンver)
- チケット+特典セット (西の探偵セット)
- 価格: 6,000円(税込)
- 内容物: ミステリーキット、クリアカード(平次ver)、トートバッグ(平次ver)、プラスチック扇子(平次ver)、ボールペン(平次ver)
- チケット+特典ダブルセット
- 価格: 8,000円(税込)
- 内容物: ミステリーキット、クリアカード(コナンver/平次ver)、トートバッグ(コナンver/平次ver)、プラスチック扇子(コナンver/平次ver)、ボールペン(コナンver/平次ver)
主催:「OUGI」について
『日本の物語を感じる贅沢な旅を届けよう』をコンセプトに体験型のラグジュアリートラベルで日本各地を盛り上げる観光コンテンツホルダー。
伝統・文化・自然など日本固有の体験を通じて「本物の日本」を届けるトラベルカンパニーです。5年間で全国23都市のコンテンツ開発に取り組んでいく計画です。
会社概要
- 本社: 東京都港区南青山4丁目13-9クレセントヒルズ1F
- 代表者: 代表取締役 太田高揚
- 設立: 2023年2月
- 公式サイトURL: https://ougi-japan.com/
「OSAKA Satelite EXPO 2025」について
- 企画名: OSAKA Satellite EXPO 2025会期:2025年7月1日(火)~10月31日(金)
- 会場: 梅田エリア、心斎橋エリア、大阪城エリア 他
- 内容:
- 企画1: Happy Happiの配布(梅田エリア、心斎橋エリア)
- 企画2: The XR RIDE(うめきたエリア~中之島エリア~大阪城エリアを予定)※10月29日(水)まで
車両提供/トヨタ自動車株式会社、車載システム提供/トヨタ紡織株式会社 - 企画3: 名探偵コナン ミステリー・ウォーク -天守を臨む奇妙な暗号-(大阪城エリア)
- 企画4: 近日公開予定(梅田エリア)
- 企画5: 近日公開予定(関西国際空港エリア)
- 企画6: 近日公開予定(梅田エリア)
- 企画7: 近日公開予定(心斎橋エリア)
- 企画8: 近日公開予定(心斎橋エリア)
- 企画9: 近日公開予定(梅田エリア)
- 参加料: 無料(一部有料)
- 主催: 株式会社OUGI
- 協賛:
- 株式会社ジェーシービー
- 一般社団法人関西イノベーションセンター(MUIC Kansai)
- 株式会社Trip.com International Travel Japan(Trip.com)
- 株式会社パルコ
- 株式会社大丸松坂屋百貨店 大丸心斎橋店
- ローランド ディー.ジー.株式会社
- 株式会社ワコム
- コーセー化粧品販売株式会社
※順不同にて記載
- イベント問い合わせ先: [email protected]
「名探偵コナン ミステリー・ウォーク」に参加するには
「名探偵コナン ミステリー・ウォーク -天守を臨む奇妙な暗号-」に参加をご希望の方は、以下のリンクよりチケットの購入やイベント詳細をご確認いただけます。
© 青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996 ©OUGI Inc. 制作
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。