MTG FFの当たりカードランキングと買取価格まとめ【マジック:ザ・ギャザリング FINAL FANTASY】【コレクター・ブースター】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

「MTG FF(マジック:ザ・ギャザリング FINAL FANTASY)」の当たりカードや買取価格を紹介しています。


MTG FF コレクター・ブースターの当たりカード(買取価格)ランキング

順位

カード

買取価格

旅するチョコボ/金

(シリアル/フォイル)

6,000,000円

旅するチョコボ/黒

(ネオンインク/フォイル)

1,000,000円

旅するチョコボ/青

(ネオインインク/フォイル)

370,000円

旅するチョコボ/ピンク

(ネオインインク/フォイル)

370,000円

旅するチョコボ/緑

(ネオインインク/フォイル)

330,000円

旅するチョコボ/黄色

(ネオインインク/フォイル)

270,000円

魔女、ヤ・シュトラ・ルル

(ボーダレス/サージフォイル)

200,000円

大召喚士、ユウナ

(ボーダレス/サージフォイル)

120,000円

魔女、ヤ・シュトラ・ルル

(拡張アート/フォイル)

100,000円

リスティックの研究

(ショーケース/フォイル)

100,000円

最高工匠卿、ウルザ

(ショーケース/フォイル)

80,000円

魔導の力を持つ少女、ティナ

(拡張アート/foil)

60,000円

格闘家、ティファ

(拡張アート/フォイル)

60,000円

タタル・タル

(拡張アート/フォイル)

60,000円

魔導の力を持つ少女、ティナ

(ボーダレス/サージフォイル)

60,000円

威名のソルジャー、セフィロス

(ボーダレス/サージフォイル)

55,000円

偉大なる統一者、アトラクサ

(ショーケース/フォイル)

50,000円

スピラの希望、ユウナ

(ボーダレス/サージフォイル)

48,000円

魔導戦士、ティナ

(ボーダレス/フォイル)

45,000円

魔女、ヤ・シュトラ・ルル

(ボーダレス/フォイル)

45,000円

大召喚士、ユウナ

(拡張アート/フォイル)

40,000円

元ソルジャー、クラウド

(ボーダレス/サージフォイル)

40,000円

格闘家、ティファ

(ボーダレス/サージフォイル)

40,000円

鍛冶の神、パーフォロス

(ショーケース/フォイル)

35,000円

大召喚士、ユウナ

(ボーダレス/フォイル)

32,000円

ミッドガルの傭兵、クラウド

(ボーダレス/サージフォイル)

30,000円

ルーンナイト、セリス

(拡張アート/フォイル)

30,000円

墜ちた英雄、セフィロス

(拡張アート/フォイル)

30,000円

※価格は2025年7月16日時点のものを掲載しています。

※買取価格は「 カードラッシュ 」の価格を掲載しています。

当たりカードの相場と解説

※販売価格・買取価格は2025年7月16日時点の カードラッシュ 」の価格を掲載しています。

旅するチョコボ/(金)(シリアル入り)

メルカリ相場

販売価格

7,980,010円

買取価格

6,000,000円

入手先

コレクター・ブースター(英語版のみ)

旅するチョコボ(金色)には、1~77までのシリアルナンバーがついており、MTG FFの中で一番希少性が高いカードです。

数が非常に少ないため、フリマやネットショップでの扱いもほとんどありませんが、7月16日時点で販売価格が”500万円~1000万“のショップも確認できています。

このカードは英語版のコレクター・ブースターからのみ出現します。

旅するチョコボ/黒(ネオンインク/フォイル)

メルカリ相場

404,781

販売価格

1,180,000円

買取価格

1,000,000円

入手先

コレクター・ブースター

旅するチョコボ(黒)は日本語表記のみが存在するカードですが、すべての言語のコレクター・ブースターに封入されています。

高レアリティの旅するチョコボの中で唯一の日本語表記であることや、黒チョコボ自体の人気が高いことから、金チョコボを除いてMTG FFの中で一番の当たりカードとなっています。

旅するチョコボ/黄色・ピンク・青・緑(ネオンインク/フォイル)

メルカリ相場

421,517

販売価格

青・ピンク…398,010円

緑…398,010円

黄…298,010円

買取価格

青・ピンク…370,000円

緑…330,000円

黄…270,000円

入手先

コレクター・ブースター

旅するチョコボ(黄色・ピンク・青・緑)は、それぞれネオンインク・フォイル仕様で、英語版表記のみですがすべての言語のコレクター・ブースターに封入されています。

ネオンインクの特殊仕様であることや封入率の低さから、黒チョコボの次に高額で取引されているカードとなっています。

魔女、ヤ・シュトラ・ルル(ボーダレス/サージフォイル)

出典: magic.wizards.com

メルカリ相場

198,916

販売価格

228,010円

買取価格

200,000円

入手先

コレクター・ブースター

魔女、ヤ・シュトラ・ルルは統率者デッキに収録されているカードで、ボーダレス版(イラスト違い)になっているカードはコレクター・ブースターにのみ封入されています。

その中でもサージ・フォイル仕様のカードは封入率が低く、ヤ・シュトラ自体の人気も相まって高値で取引されています。

大召喚士、ユウナ(ボーダレス/サージフォイル)

出典: magic.wizards.com

メルカリ相場

123,569

販売価格

178,010円

買取価格

120,000円

入手先

コレクター・ブースター

大召喚士、ユウナは統率者デッキに収録されているカードで、ボーダレス版(フルアート)になっているカードはコレクター・ブースターにのみ封入されています。

ユウナはFFシリーズの中でもトップクラスに人気が高いキャラで、サージフォイルの封入率の低さも相まって高値で取引されています。

魔女、ヤ・シュトラ・ルル(拡張アート/フォイル)

出典: magic.wizards.com

メルカリ相場

29,482

販売価格

99,810円

買取価格

60,000円

入手先

コレクター・ブースター

魔女、ヤ・シュトラ・ルルは統率者デッキに収録されているカードで、同じイラストの枠がない「拡張アート版」はコレクター・ブースターにのみ封入されています。

ボーダレス版に比べると多少価格は落ちますが、その封入率の低さとヤシュトラの人気から高値で取引されています。

リスティックの研究(ショーケース/フォイル)

出典: magic.wizards.com

メルカリ相場

73,317

販売価格

128,010円

買取価格

100,000円

入手先

プレイ・ブースター

コレクター・ブースター

リスティックの研究は、過去に登場していたカードがFFのアート仕様になって再録される「継承史カード」で、プレイ・ブースターとコレクター・ブースター両方に封入されています。

描かれているのがFFシリーズの中でも人気の高いFFXの名シーンで、イラストの綺麗さも相まって継承史カードの中では一番高値で取引されています。

最高工匠卿、ウルザ(ショーケース/フォイル)

出典: magic.wizards.com

メルカリ相場

68,444

販売価格

108,010円

買取価格

80,000円

入手先

プレイ・ブースター

コレクター・ブースター

最高工匠卿、ウルザは、過去に登場していたカードがFFのアート仕様になって再録される「継承史カード」で、プレイ・ブースターとコレクター・ブースター両方に封入されています。

描かれているのがFFシリーズのキャラの中でも人気が高い「ティナ」で、原作のゲームの雰囲気が表されているイラストの人気も相まって高値で取引されています。

特別仕様のカードが複数収録

シリアル付きのカード旅するチョコボ

出典: mtg-jp.com

英語版のコレクター・ブースターにのみ、1~77のシリアルナンバー付きの「旅するチョコボ(Traveling Chocobo)」が収録されています。

シリアル番号がついている上に流通数もかなり少ないため、ネットショップでは「500万円~1,000万円」の販売価格が付いているレアカードです。

5色のネオンインクの旅するチョコボ

出典: mtg-jp.com

ネオンインク仕様の旅するチョコボにはの5種類の色があり、黄・ピンク・青・緑は英語版表記のみ、黒は日本語版表記のみのカードとなっています。

言語表記は分かれていますが、それぞれのカードはすべての言語版のコレクター・ブースターに収録されます

ボーダレス版カード

「FINAL FANTASY・アーティスト」ボーダーレス版カード

出典: mtg-jp.com

歴代の人気アーティストによるボーダレス版カードがレア3種類・神話レア7種類・の合計10種類収録されます。

「木版画」ボーダーレス版カード

出典: mtg-jp.com

木版画」仕様のボーダレス版カードは、コモン3種類・アンコモン12種類(うち1種類は両面)・レア29種類・神話レア6種類の合計50種類収録されます。

「キャラクター」ボーダーレス版カード

出典: mtg-jp.com

FFシリーズに登場する人気キャラクターが描かれたボーダレス版カードは、アンコモン4種類(2種類は両面)・レア20種類・神話レア8種類の合計32種類収録されます。

継承史カード

出典: mtg-jp.com

過去にMTGで登場した呪文やクリーチャーが、FFのアート仕様になって再録される「継承史カード」も収録されます。

マジック:ザ・ギャザリング FINAL FANTASYの基本情報

プレイ・ブースター

出典: mtg-jp.com

発売日

2025年6月13日(金)

参考価格

1パック:770円(税込)

1BOX:23,100円(税込)

内容

・開封やリミテッド戦を楽しめる基本のパック

・1パックカード14枚入り

・1BOX30パック入り

・レア以上のカード1~4枚封入

・フォイル仕様カード1枚封入

コレクター・ブースター

出典: mtg-jp.com

発売日

2025年6月13日(金)

参考価格

1パック:4,620円(税込)

1BOX:55,440円(税込)

内容

・豪華な開封を楽しむためのパック

・1パックカード15枚入り

・1BOX12パック入り

・レア以上のカード5~6枚封入

・フォイル仕様カード8~12枚封入

・1%未満の確率でコレクター・ブースター限定仕様のカードが出現

統率者デッキ(全4種)

出典: mtg-jp.com

発売日

2025年6月13日(金)

参考価格

7,700円(税込)

内容

・すぐに統率者戦が遊べる構築済デッキ

・フォイル仕様の伝説のカード2枚+非フォイル仕様のカード98枚入り

・各デッキに新規カード25枚封入

・戦略ガイド&早見表カード同梱

・カード2枚入りの「コレクター・ブースター・サンプルパック」同梱

コレクター版 統率者デッキ(全4種)

出典: mtg-jp.com

発売日

2025年6月13日(金)

参考価格

16,500円(税込)

内容

・全カードがサージ・フォイル仕様の豪華版

・カード100枚入り

・各デッキに新規カード25枚封入

・戦略ガイド&早見表カード同梱

・カード2枚入りの「コレクター・ブースター・サンプルパック」同梱

スターターキット

出典: mtg-jp.com

発売日

2025年6月13日(金)

参考価格

1,980円(税込)

内容

・プレイを学べる構築済デッキ

・60枚のデッキ2つ入り

・神話のレアのカード2枚封入

・MTGアリーナで使えるコードが描かれたカード2枚

・デッキボックス2つ

・早見表カード2枚

・プレイガイド1冊

ランキング

  1. 【ガンダムカード】Newtype Risingの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【GGG】
  2. 【ワンピースカード】プレミアムブースター THE BEST vol.2の当たりカードと買取価格・封入率まとめ【金ドン】
  3. 【ゴジラカード】ゴジラVSゴジラの当たりカードと買取価格・封入率まとめ
  4. 【ロルカナ】逆襲のアースラの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【ディズニーカード】
  5. 【ロルカナ】物語のはじまりの当たりカードランキングと買取価格・封入率まとめ【ディズニーカード】

新着記事

新着コメント

トップへ