マテル・インターナショナルは、エディオン、ビックカメラ、イオンの一部店舗で「アナと雪の女王 フローズンくじキャンペーン in Summer」を7月19日より順次実施します。中学生以下の方はなぞときとくじに挑戦可能です。商品の詳細、参加方法などを詳しく紹介しますのでぜひ参考にしてください。
目次
『アナと雪の女王』くじイベントの基本情報まとめ
- 正式名称: ディズニー・アニメーション映画『アナと雪の女王』フローズンくじキャンペーン in Summer
- 実施開始日: 2024年7月19日(土)より順次
- 実施店舗: エディオン(計235店舗)、ビックカメラ(計37店舗)、イオン北海道(計5店舗)、イオン東北(計3店舗)の一部店舗
- 参加対象: 中学生以下の方
- 参加費用: 無料
- 参加方法:
- 店内に設置された「アナと雪の女王」キャラクターがいる2つのチェックポイントパネルを探し、なぞをとく。
- ひみつのキーワードをすべて埋める。
- キーワードを記入した用紙をレジへ渡し、スクラッチくじにチャレンジ。
- 参加はお一人様1回限り。くじと景品がなくなり次第終了となります。
- くじ景品:
- 当たり: アナと雪の女王 エルサ ミニドール
- 参加賞: アナと雪の女王 ぬりえ
アナ雪の世界でなぞとき体験!くじキャンペーンの遊び方
『アナと雪の女王』フローズンくじキャンペーン in Summerの魅力と詳細
なぞときとスクラッチくじで楽しむ参加型イベント
本キャンペーンは、エディオン、ビックカメラ、イオン北海道、イオン東北の一部店舗にて、2024年7月19日より順次実施されます。参加者は店内に設置された「アナと雪の女王」のキャラクターがいる2つのチェックポイントパネルを探し、なぞを解くことで「ひみつのキーワード」を完成させます。このキーワードをすべて埋めてレジへ渡すと、スクラッチくじに挑戦することができます。中学生以下の方がどなたでも参加可能で、参加はお一人様1回までとされています。また、お子様から大人気の姉妹ユーチューバー「はねまりチャンネル」のはねちゃん、まりちゃんもなぞときくじに参加しており、YouTube・TikTokでの関連コンテンツも注目されています。
参加者全員と抽選で当たる豪華景品
キャンペーンの参加者全員には、エルサとアナのぬりえがプレゼントされます。さらに、スクラッチくじで「あたり」が出た場合には、「アナと雪の女王 エルサ ミニドール」が贈呈されます。これは、なぞときを楽しみながら、特別な景品を手に入れるチャンスです。
各実施店舗とキャンペーン期間
本キャンペーンは、以下の企業および店舗で順次開催されます。
- エディオン: 計235店舗にて2024年7月19日(土)より開始
- ビックカメラ: 計37店舗にて2024年7月26日(土)より開始
- イオン北海道: 計5店舗にて2024年8月2日(土)より開始
- イオン東北: 計3店舗にて2024年8月9日(土)より開始
なお、くじと景品は数に限りがあり、なくなり次第終了となります。また、リリース掲載の実施店舗や日程は、予告なく変更や中止になる場合があるため、ご注意ください。
関連商品:マテル『アナと雪の女王』ドールシリーズ
マテル社からは、『アナと雪の女王』の世界観をさらに楽しめるドールシリーズも展開されています。
つなげて広がる世界観「かさねるおしろシリーズ」
このシリーズは、つなげたり重ねたりすることで世界が広がる点が特徴です。様々なサイズのラインナップが用意されています。
- アナと雪の女王 エルサとこおりのおしろ(ミニドール)
- アナと雪の女王 アナとアレンデールのおしろ(ミニドール)
- アナと雪の女王 アレンデールのどうぶつたち エルサ・アナとちいさなおうち
- アナと雪の女王 アレンデールのどうぶつたち エルサとこおりのおしろ デラックス
映画の世界を再現した「ファッションドール」
映画に登場するキャラクターを忠実に再現したファッションドールもラインナップされています。
- アナと雪の女王 アナ/エルサ(ファッションドール)
- アナと雪の女王 エルサ(うたってたのしい!ドール)
- 胸のボタンを押すと、映画の代表曲『レット・イット・ゴー〜ありのままで〜』をエルサが歌う仕掛け付きです。
- アナと雪の女王 アナ(うたってたのしい!ドール)
- 胸のボタンを押すと、映画の代表曲『うまれてはじめて』をアナが歌う仕掛け付きです。
おしろ&ファッションドールで楽しむアナと雪の女王グッズ
上記以外のマテル社のディズニープリンセス、フローズンの商品に関する詳細情報や他の商品については、マテル公式サイトをご確認ください。
©Disney
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。