AE86マウス、細部まで再現!『頭文字D』ファン必見の購入特典とは?

攻略大百科編集部
URLコピー

『頭文字D』に登場する藤原拓海の愛車、トヨタ スプリンタートレノAE86をモチーフにした無線マウスが、丹波屋 栃木くらしっくにて販売中です。本製品は、細部までこだわり抜かれたデザインと機能性を兼ね備えており、ファンのみならず多くのユーザーにとって魅力的なアイテムとなっています。商品の詳細、購入方法などを詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

商品概要:無線マウス トヨタ スプリンタートレノ AE86 『頭文字D』藤原とうふ店(自家用)仕様

  • 価格: 6,600円(税込)
  • 型番: 656956(前期)、656963(後期)
  • 発売日: 現在販売中
  • 購入方法:
    • 丹波屋 栃木くらしっく(実店舗)
    • 丹波屋公式ECサイト
    • オフィシャルサイトCAMSHOP.JP

商品の詳細:無線マウス トヨタ スプリンタートレノ AE86 『頭文字D』藤原とうふ店(自家用)仕様

『頭文字D』藤原拓海の愛車AE86を再現した無線マウス

前期版

後期版

『頭文字D』の人気キャラクター、藤原拓海のトヨタ AE86をモチーフにした無線マウスが、丹波屋 栃木くらしっくにて販売されています。ミニカーのような外観を持つこのマウスは、細部のディテールにまでこだわって作られており、ヘッドライトとリアライトが点灯するという本格的な仕様が特徴です。使用しない際は、デスク上に手のひらサイズのミニカーとして飾ることも可能です。

ファン垂涎!オリジナルデザインマウスパッドが付属

本製品の購入特典として、オリジナルデザインのマウスパッドが付属します。これにより、デスク周りをより『頭文字D』の世界観で彩ることができ、ファンにとって一層価値のあるアイテムとなっています。

『頭文字D』とは?主人公 藤原拓海とAE86の魅力

『頭文字D』(作:しげの秀一)は、1990年代に「週刊ヤングマガジン」で連載が開始され、現在も世界中に多くのファンを持つモータースポーツ漫画です。主人公・藤原拓海が駆る「AE86」ことトヨタ スプリンタートレノは、物語の象徴的な存在として知られています。「とうふ屋の配達で鍛えられた走り」で、拓海が数々のライバルを打ち負かす姿は、多くの読者の心を掴みました。この無線マウスは、作中の藤原とうふ店の文字と、白黒ツートンのボディを忠実に再現したデザインで、まさにファン垂涎の仕上がりです。

ラインナップ:前期版と後期版の『頭文字D』AE86無線マウス

本製品には、『頭文字D』の藤原とうふ店(自家用)仕様のAE86無線マウスとして、前期版と後期版の2種類がラインナップされています。どちらのモデルも、主人公である藤原拓海が運転するトヨタAE86の車体を再現しており、右クリック、左クリック、スクロールの3ボタンを備えたワイヤレスマウスです。また、共通してヘッドライトとリアライトが点灯する仕様となっています。

無線マウス トヨタ スプリンタートレノ AE86 『頭文字D』藤原とうふ店(自家用)仕様(前期版)

このモデルには、前期版専用のオリジナルデザインマウスパッドが付属します。

無線マウス トヨタ スプリンタートレノ AE86 『頭文字D』藤原とうふ店(自家用)仕様(後期版)

このモデルには、後期版専用のオリジナルデザインマウスパッドが付属します。

本製品の販売元情報

  • 会社名: 株式会社フェイス
  • 所在地: 石川県白山市北安田西 2-38
  • お問い合わせ: 076-287-6593
  • メール: [email protected]
  • 受付時間: 午前10時~午後4時 (土曜日、日曜日、祝日を除く)
  • HP: https://camshop.jp/

『頭文字D』AE86無線マウスの購入方法と公式情報

購入可能な店舗・ECサイト

  • 丹波屋 栃木くらしっく(実店舗)
    • 〒321-0965 栃木県宇都宮市川向町1-23 宇都宮パセオ内 2階
    • 営業時間:10:00〜20:00
  • 丹波屋公式ECサイト

  • オフィシャルサイトCAMSHOP.JP

公式SNS・メールマガジン

  • CAMSHOPメールマガジン

  • Twitter

  • Instagram


Ⓒしげの秀一/講談社

ランキング

  1. 【8/20-9/2】やなせたかし展 in 日本橋三越!アンパンマン誕生秘話も!
  2. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  3. ミッフィー70周年記念!オランダ家「ミッフィーサブレ」丸缶&角缶のデザイン・価格を徹底解説!千葉土産にも◎
  4. 黒ミャクミャクどこで買える?大阪万博の販売場所や入手方法&再販情報まとめ
  5. 【ぬきたしアニメ】規制なしでどこで見れる?配信限定・青藍島版の違いも解説

新着記事

新着コメント

トップへ