2025年3月に値上げを予定しているお菓子メーカーの情報を紹介します。メーカーごとに値上げ幅や主な商品を紹介しているので事前にまとめ買いしておくなどの対策にご活用ください。
目次
2025年3月に値上げ予定のお菓子メーカー
明治(Meiji)
値上げ時期
2025年3月1日出荷分より主力商品を含む複数カテゴリが値上げ(一部飲料は3月24日出荷分より)
値上げ理由
世界的な原材料高騰や人手不足、エネルギー費・物流費の上昇により、企業努力のみでの吸収が困難となったため
値上げ幅
出荷価格ベースで約4~33%
公式発表
主な対象商品
「ザバス」などの粉末プロテイン、チョコレート効果シリーズなどのチョコレート製品、バターやチーズ、乳児用液体ミルク、子ども向け飲料等
チョコレート効果
森永製菓(Morinaga)
値上げ時期
2025年3月1日出荷分より一部菓子および健康食品で価格改定(主力菓子の一部は2月から先行値上げ済み)
値上げ理由
食品原料や包装資材、物流費の高騰が続き、自社の効率化による吸収では限界に達したため
値上げ幅
菓子類約5~21%、健康食品類約13~17%
公式発表
主な対象商品
「チョコボール」(ピーナッツ・キャラメル・いちご)、ウイダー(Weider)ブランドのプロテイン製品など
チョコボール
江崎グリコ(Ezaki Glico)
値上げ時期
2025年3月1日出荷分より、菓子以外の加工食品やチルドデザート、飲料、アイスクリーム、ベビー用食品、スポーツサプリメントなどを対象に実施
※菓子製品の値上げは同年2月に先行して実施済み
値上げ理由
原材料費やエネルギーコストの継続的上昇により、合理化・効率化のみでのコスト吸収が困難となったため
値上げ幅
約4~27%
公式発表
主な対象商品
レトルトカレー「カレー職人」、カフェオレ飲料、「プッチンプリン」等のチルドデザート、アイス「SUNAO」「パピコ」「ジャイアントコーン」、ベビー向け粉ミルク「アイクレオ」シリーズ、「パワープロダクション」プロテインなど
プッチンプリン
SUNAO
カルビー(Calbee)
値上げ時期
2025年3月に実施される値上げ予定はなし
ただし2025年4月1日納品分より地域限定ポテトチップスなどを値上げし、6月2日納品分から主力スナック「じゃがりこ」12品目を値上げ予定
値上げ理由
(4月・6月分)ジャガイモなど原材料費やエネルギー費の上昇が続いているため
値上げ幅
店頭想定価格ベースで約4~10%程度(6月以降の「じゃがりこ」)
公式発表
主な対象商品
4月から地域限定ポテトチップス類、6月から「じゃがりこ」12品目など
カルビー ポテトチップス
じゃがりこ
ブルボン(Bourbon)
値上げ時期
2025年3月より順次実施
-
- 第1弾:3月1日出荷分から14品
- 第2弾:3月4日出荷分から7品
- さらに4月1日出荷分から追加15品を値上げ予定
値上げ理由
カカオ豆など原料高騰や資材費・エネルギーコスト上昇が長期化し、自助努力のみでは現行価格を維持できないため
値上げ幅
出荷価格ベースで約6~38%
公式発表
主な対象商品
「エブリバーガー」「きこりの切株」「チョコあ~んぱん」「じゃがチョコ」シリーズ、アイス「ルマンドアイス」シリーズ、4月から「アルフォートミニチョコレート」各種など
アルフォートミニチョコレート
ロッテ(LOTTE)
値上げ時期
2025年3月時点では値上げ予定なし
(2024年8~10月に菓子・アイスの値上げを実施済み。2025年4月に業務用アイス1品のみ改定予定)
値上げ理由
該当なし(3月実施分はなし)
主な対象商品
該当なし
値上げ幅
該当なし
公式発表
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。