舞台 呪術廻戦4弾「懐玉・玉折」 上演決定!五条悟&夏油傑キャストは?|これは、最強の2人の、もう戻れない青い春。

攻略大百科編集部
URLコピー
PR
呪術廻戦 グッズメニュー

注目おすすめ

売上げランキング

新商品一覧

発売日カレンダー

舞台「呪術廻戦」シリーズの第4弾として、舞台「呪術廻戦」にて-懐玉・玉折-の上演が決定しました。

本作では、原作コミックスでも人気の高いエピソードである最強2人「五条悟」と「夏油傑」の呪術高専時代の物語。「懐玉・玉折」の舞台化は初めてです!

出典: jujutsukaisen-stage.com

公演情報

  • 作品名: 舞台「呪術廻戦」-懐玉・玉折-
  • 上演時期・場所:
    • 2025年8月:東京にて上演開始
    • 2025年9月:大阪にて上演開始
  • 詳細: 公演日程、劇場名などの詳細は後日発表されます。

キャスト・スタッフ

  • 原作: 「呪術廻戦」芥見下々(集英社ジャンプコミックス刊)
  • 脚本: 喜安浩平 (舞台「呪術廻戦」シリーズを継続して担当)
  • 演出: 小林顕作 (舞台「呪術廻戦」シリーズを継続して担当)
  • 出演:
    • 五条悟:三浦涼介 (舞台「呪術廻戦」初演より続投)
    • 夏油傑:藤田玲 (舞台「呪術廻戦」初演より続投)
    • 他キャストは後日発表予定です。

見どころ・作品概要

見どころ

五条悟役の三浦涼介、夏油傑役の藤田玲は舞台「呪術廻戦」初演より続投キャスト。

舞台『「呪術廻戦 0」WITH LIVE BAND』では2人の別れが描かれたこともあり、青春時代である懐玉・玉折をこの2人で観られるのは嬉しい!という方も多いのではないでしょうか。

懐玉・玉折の重要キャラクターである天内理子、伏黒甚爾のキャストは未公開。続報を待ちましょう!

出典: 2024.jujutsukaisen-stage.com

※上画像は『「舞台 呪術廻戦0」 WITH LIVE BAND』の際のものです。

本作では、後に「最強の呪術師」と「最悪の呪詛師」と呼ばれることになる五条悟と夏油傑、2人の高専時代の「最強の青春」が描かれます。

舞台シリーズで初めて描かれるエピソードであり、2人の関係性の変化や過去に焦点を当てた物語が展開される予定です。

懐玉・玉折とは?

「懐玉・玉折」エピソードについて

「懐玉・玉折」は、原作漫画およびTVアニメ第2期で描かれた五条悟と夏油傑の過去の物語です。

このエピソードを含むアニメの劇場版総集編『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』が2025年5月30日より劇場公開される予定です。

あらすじ

最強の2人 戻れない青い春

2018年6月、両面宿儺を己の身に宿した虎杖悠仁。
2017年12月、祈本里香の呪いを解いた乙骨憂太。

そして更に時は遡り2006年(春)—。高専時代の五条 悟と夏油 傑。
呪術師として活躍し、向かうところ敵のない2人の元に、不死の術式を持つ呪術界の要・天元からの依頼が届く。

依頼は2つ。天元との適合者である“星漿体(せいしょうたい)” 天内理子、その少女の「護衛」と「抹消」。
呪術界存続の為の護衛任務へと赴くことになった2人だが、そこに伏黒を名乗る“術師殺し”が“星漿体”の暗殺を狙い介入する…。
後に最強の呪術師と最悪の呪詛師と呼ばれる五条と夏油、道を違えた2人の過去が明かされる―。

関連情報

公式ポータルサイト・SNS

  • 公式YouTubeチャンネル

これまでの舞台「呪術廻戦」シリーズ

舞台「呪術廻戦」シリーズは、これまでに以下の公演が行われています。

舞台「呪術廻戦」 (2022年)

出典: jujutsukaisen-stage.com

あらすじ

辛酸・後悔・恥辱…。人間が生む負の感情は呪いと化し日常に潜む。呪いは世に蔓延る禍源であり、最悪の場合、人間を死へと導く。驚異的な身体能力を持つ高校生の虎杖悠仁は、自身の高校に現れた呪霊を倒すため、特級呪物「両面宿儺」の指を飲み込み、肉体を共有してしまう。最強の呪術師である五条 悟の案内で、対呪い専門機関である「東京都立呪術高等専門学校」へと編入し、同学年の伏黒 恵、釘崎野薔薇と共に呪術を学ぶことに―。呪いが廻る世界へ少年は戦う「正しい死」を求めて

配信情報

こちらの舞台映像は一部配信サイトにて配信が行われています(2025年5月19日現在)。

配信サイト

Amazon Prime Video

music.jp

FOD

U-NEXT

ビデオマーケット

Rakuten TV

DMM TV

詳しくは公式ポータルサイトをご覧ください。

Blu-ray/DVD情報

<Blu-ray>
¥ 9,900 (税込) / [品番] TBR33000D  [POS] 4988104133007

<DVD>
¥ 8,800 (税込) /[品番] TDV33001D  [POS] 4988104133014

仕様

スリーブケース+デジパック/Disc2枚組

収録内容

DISC1:本編、カーテンコール映像

DISC2:全景映像、バックステージ映像

発売・販売元

東宝株式会社

※商品仕様・内容・デザイン等は予告なく変更になる場合があります。

舞台『「呪術廻戦」 -京都姉妹校交流会・起首雷同-』 (2023年)

出典: jujutsukaisen-stage.com

あらすじ

仲間が死んだ夏。虎杖悠仁を失った呪術高専では、伏黒 恵と釘崎野薔薇、そして二年の禪院真希、狗巻 棘、パンダが“京都姉妹校交流会”に向けた特訓を始める。そんな中、伏黒と釘崎の前に突然、京都校の東堂 葵と禪院真依が現れる。死んだ虎杖を「半分呪いの化物」と嗤い、二人を挑発する真依。一級術師の力で圧倒する東堂。図らずも生まれた因縁が、それぞれの強くなりたいという思いを加速させる。

かくして迎えた交流会当日、一触即発の空気の中、東京校の教師、五条 悟から衝撃のサプライズが届けられ――

互いの信念、希望と絶望、青春と謀略が交差する京都姉妹校交流会編。

後半は、呪霊による連続死亡事件に挑む高専の一年生たちの物語。
八十八橋のほとりで遭遇する特級の呪いが、容赦なく彼らを襲う。
生きて帰るため、呪術師であるため、強くあるため。
それぞれが限界を突破しようと足掻き、爆ぜる。

終わりなき戦いの螺旋に身を投じ、傷つきながらも前を向く起首雷同編。

そうして彼らは呪術師として歩み続ける。今日も。明日も。
その先にどんな未来があろうとも。

Blu-ray/DVD情報

<Blu-ray>
¥ 9,900 (税込) /[品番] TBR34090D [POS] 4988104138903

<DVD>
¥ 8,800 (税込) /[品番] TDV34091D [POS] 4988104138910

仕様

スリーブケース+デジパック/Disc2枚組

収録内容

DISC1:本編、カーテンコール映像

DISC2:全景映像、バックステージ映像

発売・販売元

東宝株式会社

※商品仕様・内容・デザイン等は予告なく変更になる場合があります。

舞台『「呪術廻戦 0」WITH LIVE BAND』 (2024年)

出典: jujutsukaisen-stage.com

あらすじ

「約束だよ 里香と憂太は大人になったら結婚するの」幼い頃、結婚の約束を交わした幼なじみの祈本里香を、交通事故により目の前で失った乙骨憂太。怨霊と化した里香に憑かれ、その呪いに苦しみ、自らの死を望んでいた乙骨は、
「東京都立呪術高等専門学校」の教師であり現代最強の呪術師である五条 悟に導かれ呪術高専に入学する。そこで禪院真希、狗巻 棘、パンダという同級生と出会い、共に過ごす中で里香の呪いを解くことを決意する。やがて乙骨たちの前に、かつて一般人を大量虐殺し呪術高専を追放された最悪の呪詛師・夏油 傑が現れる。
「来たる12月24日 我々は百鬼夜行を行う」と宣言した夏油は、非術師を殲滅せんめつし、呪術師だけの楽園を築くため、新宿と京都に千の呪いを放つ。

乙骨は果たして夏油を止められるのか。そして里香の呪いは――

Blu-ray/DVD情報

<Blu-ray>
¥ 9,900 (税込) /[品番] TBR35034D [POS] 4988104141347

<DVD>
¥ 8,800円(税込)/[品番] TDV35035D [POS] 4988104141354

仕様

スリーブケース+デジパック/Disc2枚組

収録内容

DISC1:本編、カーテンコール映像

DISC2:全景映像、バックステージ映像

発売・販売元

東宝株式会社

※商品仕様・内容・デザイン等は予告なく変更になる場合があります。

過去公演の情報について

過去公演の詳細は、舞台「呪術廻戦」ポータルサイトで確認できます。

劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折も2025年5月30日(金)より上映開始

人間の負の感情から生まれる呪いと、それを呪術で祓う呪術師との闘いを描く、芥見下々による大ヒットコミック『呪術廻戦』。

集英社「週刊少年ジャンプ」にて2018年3月から連載が開始され、2024年9月、物語は完結を迎え6年半にわたる連載が終了。

コミックスのシリーズ累計発行部数は驚異の1億部(デジタル版含む)を突破。

2020年10月から2021年3月までは毎日放送・TBS系列にてTVアニメ第1期が放送され、初の映画化となる『劇場版 呪術廻戦 0』は全世界興行収入265億円の大ヒットを記録。

TVアニメ第2期となる「懐玉・玉折/渋谷事変」が2023年7月から12月まで放送され、国内のみならず全世界で大きな反響を呼んだ。

そんな第2期のうち、全5話となる「懐玉・玉折」のストーリーが総集編として劇場に帰ってくる。

出典: jujutsukaisen.jp

全編の音楽を5.1chサラウンドの劇場環境に合わせて再ミックスし、一部楽曲は劇場版用にリアレンジ。

さらに、TVアニメ時のオープニングテーマをアレンジしたキタニタツヤの「青のすみか (Acoustic ver.)」を主題歌として迎える。

TV放送時から話題を呼んだハイクオリティな本編をさらなる高みへ引き上げ、劇場のスクリーンで堪能できる大迫力の映像作品として公開される。

アニメの劇場版総集編『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』が2025年5月30日より劇場公開されるなど、注目を集めています。

 

第一弾入場者限定特典

  • 原作者芥見下々描き下ろし五条&夏油ビジュアルボード
    劇場版総集編を記念して、芥見下々先生が描きおろした“最強の2人”である五条 悟と夏油 傑の“戻れない青い春”を描いたビジュアルボードとなります。
    芥見先生サインもデザインされた貴重なボードをお楽しみください。

出典: jujutsukaisen.jp

※『劇場版総集編『呪術廻戦 懐玉・玉折』』上映館にて本作観賞お1人様につき、1枚プレゼントです。
※劇場により数に限りがございます。予めご了承ください。
※特典は非売品です。転売、内容の複写・複製などの行為は一切禁止です。
※まれに傷や汚れがあるものがありますが、返品・交換はお受けできません。
※画像はイメージです。

  • 『呪術廻戦 ファントムパレード』のゲーム内アイテムと交換できるシリアルコード
    第1弾特典内容:APパック×2、混沌の呪晶×1

【シリアルコード利用方法】

STEP1:シリアルコード入力画面で、16桁のシリアルコードを入力してください。
STEP2:特典アイテムを入手できます。

【注意事項】

・本シリアルコードひとつにつき、入力は1回限りとなります。

・本特典(第1弾)を複数入手しても、本シリアルコードで獲得できるアイテムの受け取りは、1アカウントにつき1回限りとなります。

・本特典(第1弾)でアイテムを獲得した場合でも、他の弾で開催された特典のおよびアイテムの獲得は可能です。

・一定時間内に5回連続で入力を間違えると、1時間入力が制限されます。

・本シリアルコードで入手できるアイテムの内容および仕様は予告なく変更になる可能性があります。

・有効期限を過ぎたコードは無効となり、報酬は獲得できません。

・本シリアルコードの再発行は行っておりません。

・本シリアルコードの入力などでインターネット接続にかかる費用はお客様のご負担となります。

・本シリアルコードを第三者に譲渡・売買することはできません。

アニメ続編『呪術廻戦 死滅回游』も制作が決定

さらに、テレビアニメ『呪術廻戦』の3期に当たる続編である、「死滅回游」の制作も決定しています。

呪術廻戦の中でも重要な山場となる、死滅回游という事件を巡るアニメになり、ファンの期待も高まっています。

今後の情報

詳細な公演スケジュール、他のキャスト、チケット情報などは今後発表され次第追記していきます。

新情報は舞台「呪術廻戦」ポータルサイトや公式SNSで随時更新される予定です!お見逃しなく!

関連サイトURL

舞台「呪術廻戦」ポータルサイト: https://jujutsukaisen-stage.com/

舞台「呪術廻戦」公式X: https://x.com/jujutsu_stage

舞台「呪術廻戦」公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UCzW73ZYqnpF8OOLlcj-p5Bw

「劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折」公式サイト: https://jujutsukaisen.jp/kaigyokugyokusetsu/

TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト : https://jujutsukaisen.jp/

(C) Natasha All Rights Reserved.

ランキング

  1. 【2025プロ野球チップス】第1弾 全126種カード一覧と購入方法まとめ
  2. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ
  3. 【映画マイクラ】吹替版声優・キャストまとめ|トレバー・重役等の見た目や特徴を追加『マインクラフト/ザ・ムービー』
  4. ちいかわ×青雲の異色コラボが実現!「お香 ちいかわ 青雲 45本入」が発売決定
  5. 【薬屋のひとりごと】コラボお薬手帳の増刷決定!正規入手方法と転売規制の注意喚起を徹底解説

新着記事

新着コメント

トップへ