『ポケットモンスター モンコレ 激闘!テラスタジアム』の購入できるショップまとめ

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

『ポケットモンスター モンコレ 激闘!テラスタジアム』の製品仕様や最安価格ショップ比較などまとめていますので購入の際の参考にどうぞ!

出典: www.takaratomy.co.jp

商品紹介

ポケットモンスター モンコレ 激闘!テラスタジアム

※モンコレは別売りです

商品名

ポケットモンスター モンコレ 激闘!テラスタジアム

発売日

2023年7月15日

価格

8,800円(税込)

商品コード

4904810905530

対象年齢

4歳~

電池

単4形アルカリ乾電池×2(別売)

パッケージサイズ

W430×H350×D129mm

公式HP

公式HP

商品解説

10種類の激闘ギミックと2つのバトルモードで、モンコレバトルをド派手に楽しもう!

出典: takaratomymall.jp

◆10種類の激闘ギミック搭載!
①バトルフィールドセンサー
キミのバトルに合わせて、『ドカッ!』『バシッ!』迫力のバトルサウンドが鳴るぞ!
フィールド(床面)に衝撃を与えると攻撃サウンド&実況が鳴り響く!
さらに!バトルの展開に合わせてスタジアムの床もライトアップ!
バトルシーンに合わせて『きゅうしょにあたったー!』『こうかはばつぐんだ!』実況も流れる!
自分だけのオリジナルバトルを繰り広げられるぞ!
②ダイビングギミック
パーツ上部からモンコレを落として攻撃を繰り出せるぞ!
③アクロバットギミック
すくいあげてのアクロバットアタック!
④ダッシュギミック
モンコレを直線的に相手に当てるワザが繰り出せるぞ!
⑤じょうたいいじょうサウンド
『ねむり状態になってしまったーっ!』
どく状態・やけど状態・まひ状態・ねむり状態・こおり状態
がランダムで音声が再生されるぞ!
⑥テラスタルサウンドボタン
『おーっと!ここでテラスタルだ!』
テラスタルのサウンドと音声が流れるぞ!
⑦ぼうぎょサウンドボタン
『まもりを固めてぼうぎょだ!』
ぼうぎょのサウンドと音声が流れるぞ!
⑧かいふくサウンドボタン
『かいふく!反撃なるか?』
かいふくのサウンドと音声が流れるぞ!
⑨ダブルHPゲージボタン
最大4体のポケモンのHPを操作可能!
HPゲージを動かして、バトルの行方を演出だ!
どちらかのゲージを0にすると、勝負決着!最強のモンコレは誰だ!?
⑩テラレイドバトルダイヤル
対戦バトル中にダイヤルを回すと、
光・サウンドとともにステージがリフトアップ!
テラレイドバトルに切り替わるぞ!

◆対戦バトル・テラレイドバトル ふたつのバトルモードで楽しめる!
・対戦バトルの流れ
赤コーナーVS青コーナーでバトルだ!
1VS1のバトルも、2VS2のバトルもできるぞ。
激闘ギミックを駆使して、ド派手なバトルを演出しよう!
→どちらかのHPゲージが全て0になると、バトルが終了!
・テラレイドバトルの流れ
1VS4で協力してバトルだ!
対戦バトル中にダイヤルを回すと、テラレイドバトルに切り替わるぞ!
相手となるポケモンを中央に置き赤コーナー、青コーナー協力して、
テラスタルポケモンと1VS4のレイドバトルに挑戦だ!
→協力して攻撃を続ければテラスタルポケモンに勝利できるぞ!
『テラスタルポケモンを倒したぞ!』
→4体のHPを0にすると戦闘不能になりゲーム終了だ!
『戦闘不能!』

最安価格ショップ比較

商品情報を読み込み中です...

公式販売ショップ

タカラトミーモール

タカラトミーモールで確認

ランキング

  1. 【Nintendo Switch2】予約抽選最新情報まとめ!発売日は6月5日、予約は4月4日から開始
  2. マイクロSDエクスプレスカードを購入できるショップ最安価格比較まとめ【microSD Express】
  3. PS5本体をいま安く購入する方法まとめ【2025年最新版】
  4. Radeon RX 9070 XT ビデオカード(グラボ)の抽選予約・再入荷・購入価格まとめ
  5. GeForceRTX5090ビデオカード予約抽選・再入荷・購入価格まとめ【NVIDIA】

新着記事

新着コメント

トップへ