【ポケカ】がんばリーリエ(リーリエSR)の価格相場と入手方法・人気の理由解説【ポケモンカード】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

ハイクラスパック「GXバトルブースト」に収録されていたポケカの人気カード「リーリエ【SR】」(通称:がんばリーリエ)の現在の相場や入手方法、何故人気なのか?を解説しています。

リーリエ【SR】の価格相場

リーリエ(SR) SM4p-119/114

リーリエ(SR) SM1M-066/060

がんばリーリエの入手方法

ハイクラスパック「GXバトルブースト」のSR枠

出典: www.pokemon-card.com

リーリエ SR(通称:がんばリーリエ)は、2017年10月20日に発売されたハイクラスパック「GXバトルブースト」に封入されていました。

こちらのパックは絶版となっていて現在購入できないため、保存されている未開封のBOXやパックを購入して当てるか、売られている中古カードをシングル買いして入手しましょう。

▼がんばリーリエ

名前買取価格
7日前比較
販売価格
7日前比較
最新価格は以下よりご確認ください

「コレクションムーン」には「帽子リーリエ」が封入されていた

出典: www.pokemon-card.com

帽子を脱いだ「がんばリーリエ」とは対照的な、帽子を被った姿が描かれている 通称「帽子リーリエ」のカードは2016年12月9日に発売された「コレクションムーン」というパックに封入されていました。

こちらのパックも絶版となっています。

▼帽子リーリエ

名前買取価格
7日前比較
販売価格
7日前比較
リーリエ(SR)
SM1M-066/060
550,000
±0円
698,000
±0円
2025年10月31日時点の価格です
最新価格は以下よりご確認ください

がんばリーリエが人気の理由

がんばリーリエが人気の高い理由として以下が挙げられます。

  1. リーリエがサン・ムーンの人気キャラクターで、アニメにも出演していた
  2. SRのため封入率が低い
  3. BOXが絶版の為、これ以上数が増えない
  4. がんばリーリエのイラスト担当が「さいとうなおき」さん

1.リーリエがサン・ムーンの人気キャラクターで、アニメにも出演していた

サン・ムーン版立ち絵

アニメ版立ち絵

出典: www.pokemon.co.jp

出典: www.tv-tokyo.co.jp

リーリエは、6世代「サン・ムーン」で登場したキャラクターです。ネタバレになってしまうため詳しくは伏せますが、ストーリー中で重要な役割を担っており、主人公との冒険の中で徐々に成長していく描写もあることからかなりの人気キャラクターとなっています。

2.SRのため封入率が低い

レア度がSRと比較的入手が難しいレア度でありつつ、イラスト全面にキャラクターが描かれているのが人気の理由の1つと考えられます。

SRは1BOXに0~2枚となっており、複数種類あるSRの中から「リーリエ」を引かなければならないので希少性が高いです。

勿論SR特有の美麗なイラストも人気の大きな理由です。

3.BOXが絶版の為、これ以上数が増えない

先ほど紹介した通り、がんばリーリエが封入されている「GXバトルブースト」は既に絶版となっています。

今後、未開封BOXやパックが開封されることで「がんばリーリエ」の絶対数は増えることはありますが、流通量が大幅に増えるということはありません。

そのため、年々PSA10などの美品の数も減ってくることが予想されます。

4.がんばリーリエのイラスト担当が「さいとうなおき」さん

がんばリーリエのイラストを担当されたのは「さいとうなおき」さんです。

最近のパック「クリムゾンヘイズ」でも「サザレ【SR】」などを担当されています。

さいとうなおきさんのイラストのキャラクターたちはいずれもかわいらしく描かれており、世界観もしっかりと押さえられています。さらに、ポケモンたちのカードは ポケモン図鑑に記されているポケモンの習性も踏まえたデザインとなっていて、活き活きとしたポケモンが描かれているという特徴があります。

レッドの挑戦

グリーンの戦略

ブルーの探索

筆者の一押しの さいとうなおきさん担当カードは「レッドの挑戦」などの初代キャラクターたちのSRイラストです。いずれもSRカードのためキャラクターが全面に描かれており、そのキャラクターらしい背景色とマッチしていて非常に豪華なものになっています。

さいとうなおきさんのTwitterアカウント

さいとうなおきさんのX(twitter)アカウント

さいとうなおきさん担当のカード例

▼サザレ SR

サザレ(SR) SV5a-087/066

▼カイ SAR

カイ(SAR) S12a-236/172

▼ルチア SR

ルチア(SR) SM7-104/096

▼エクバリーリエ

リーリエ(SR仕様) SMP-397/SM-P

がんばリーリエのPSA10との価格差

TCGでは、鑑定済みのカードは通常の価格より、1.5倍~2倍の価格で取引されていますが、プレミアがつくと価格は数倍から数十倍に変化します。

がんばリーリエは鑑定されていない状態でも高額で取引されていますが、PSA鑑定を受けている状態であれば通常の何倍もの価格で取引されます。

がんばリーリエ(PSA10)は過去に1000万円で取引された事もあります。

PSAとは

「PSA(Professional Sports Authenticator)」は、トレーディングカード(スポーツカード、TCGカード、プロモカードなど含む)に対して 真贋(しんがん)鑑定グレーディング(状態評価) を行う、世界的に著名な第三者鑑定機関で、グレードを10段階に分けて鑑定するのが特徴です。

PSA10との価格表

日付

がんばリーリエ

がんばリーリエ(PSA10)

2025年10月

約700,000円~800,000円

約1,800,000円~2,100,000円

2023年6月

約2,000,000円~2,300,000円

約10,000,000~12,000,000円

2022年10月

約800,000円~900,000円

約1,300,000円~1,500,000円

2019年10月

約15,000円~20,000円

不明

発売当初

約5,000円~7,000円

不明

がんばリーリエは2023年の中旬に価格が高騰していますが、2025年10月時点では100万円台まで下落しています。

メルカリ相場価格
301,719

がんばリーリエの暴落の理由

がんばリーリエが暴落した理由として以下が挙げられます。

  1. ポケカブームが落ち着いた
  2. PSA10の流通量が増えた
  3. 偽物が流通して購入する人が減った

ポケカブームが落ち着いた

2023年からポケモンカードの人気が爆発的に上がり、それに伴いポケモンで人気のある「リーリエ」の価格は高騰しました。

しかし人気が出たのは、プレイヤーだけではなく、転売目的に購入する人も増え、カードの入手が容易ではなくなりました。

2025年時点では、転売目的で購入できない仕様にしたりと、ポケカを販売する側も対策を考えて、転売する人が減った事により、2023年の時に比べるとポケカブームは落ち着いています。

それでも人気のあるTCGなので、新弾が発売されると発売日から数日は価格が高騰しています。

がんばリーリエ(PSA10)の流通量が増えた

がんばリーリエのPSA10が高額で取引されている事で、PSA鑑定に出す人が増え、PSA10の流通量が増えた事も暴落の理由の1つです。

当時はPSAは主流ではありませんでしたが、コレクターの中では、有名な鑑定機関でした。

ですが、PSA10のカードが高額で取引され始めると、コレクターでも数枚持ってる人でも売る人が増えて、流通量が増えました。

それでもがんばリーリエは全盛期に比べると取引価格は下がりましたが、通常のカードに比べると高額で取引されています。

偽物が流通して購入する人が減った

がんばリーリエ(PSA10)のカードが高額で取引されている事から、偽物も流通しており、それが起因して購入を控えている人も多くいると思います。

がんばリーリエ以外にも高額で取引されているTCGはよく偽物が流通しますが、近年の偽物は精度が上がっているため、ネットで購入するのには、注意が必要となってきます。

店舗で置いている所も少ないので、ネットで購入する方が早いですが、偽物の可能性があるため、購入する人が極めて少ないです。

がんばリーリエの今後の価格予想

がんばリーリエの価格は長期的に見て上がると予想します。

短期的(1ヵ月~半年)では、価格に大きな変化なく横ばいになると予想します。

今後上がると予想した理由は以下の事が挙げられます。

  1. 魅力的で人気のあるキャラクター
  2. 希少性
  3. 高額カードとしての認知度

魅力的で人気のあるキャラクター

リーリエはポケカに限らず、アニメやゲームでも人気のあるキャラクターです。

カードとして「がんばリーリエ」はその中でもの人気の高いイラストなので、今後もその評価は変わる事はないと思います。

希少性

がんばリーリエが収録されている、「GXバトルブースト」はすでに絶版となっており、再度生産される可能性は極めて低いと思います。

今後時間が経つにつれて、がんばリーリエの貴重性は上がると思われます。

高額カードとしての認知度

がんばリーリエはPSA10が1000万円以上の価格で取引された事で有名となっており、この話題性がコレクター需要を高めています。

今後ポケカを集めようと思っている人が増えると、がんばリーリエの価格は大きく上がると思います。

売却・購入時の注意点

がんばリーリエは高額で、取引されているからこそ、売却時や購入時は注意が必要です。

売却時の注意点

丁寧な梱包

カードを売却する際は、なるべく丁寧に梱包して買取に出す様にしましょう。

スリーブや硬質ケースに入れて厳重に梱包してください。

カードの状態で約70%前後減額される可能性があります。

買取方法

高額カードの売却方法は主に「専門買取店」「フリマアプリ/オークション」があります。

専門買取店は安全性が高く、確実な取引が可能ですが、高額すぎると買取不可になる場合が稀にあります。

フリマアプリ/オークションは個人間のトラブルリスクや手間(梱包、質問対応、に関する懸念への対応)があります。

高額品ほど信頼できるルートでの取引が推奨されます。

鑑定(PSA等)の活用

鑑定に出すことで、第三者による状態の保証(グレード)と真贋(しんがん)の証明が得られ、買い手からの信頼性が向上し、価格が安定・上昇する傾向があります。

鑑定済みのカードは未鑑定品に比べ「希少性の向上」や「価格の安定化」といったメリットがあり、高額での売却を考える場合におすすめします。

購入時の注意点

偽造品の徹底チェック

PSA10などの鑑定品を購入する場合、以下の2点を必ず確認してください。

1. PSA公式サイトで番号を照合し、鑑定情報が一致するか確認する。

2. 鑑定ケース自体に偽造の痕跡がないか(PSAロゴの刻印、ラベルのフォント、超音波溶着の精度など)を確認する。

PSA鑑定品であっても、ラベルやケースが偽造されている場合もあるので、「PSA公式サイトでの番号照合を徹底する」ことをおすすめします。

購入するなら実店舗

がんばリーリエは偽物が多くあり、PSAの鑑定済みと記載されていてもケース自体が偽物のパターンが多くあります。

TCGに詳しい人であれば、偽物を購入する事を避ける事は可能ですが、素人には極めて難しいので、実店舗で購入する事をおすすめします。

実店舗であれば、実際にカードを見たり触れたりする事ができる事に加えて、大手の店舗であれば、信用があるため安心して購入する事ができます。

相場とかけ離れた価格に注意

がんばリーリエを購入する際は、あまりにも安いカードは避けるようにしましょう。

安いカードには、偽物であったり、傷が酷い場合があります。

がんばリーリエの価格は高額ですが、相場内で購入する事をおすすめします。

リーリエ別の価格表

カード名

価格

特徴・理由

がんばリーリエ(SR)

約1,000,000円~2,000,000円

  • 収録パック:GXバトルブースト
  • 有名カードで需要が強い
  • 時期バブル化して多数注目
  • 話題性で高騰
  • 流通数は限定的で個体差が大きい

エクバリーリエ(プロモ)

約4,500,000円~5,000,000円

  • 配布が極端に限定(大会/プロモ配布等)
  • 流通量が非常に少ない
  • コレクター需要が極めて高く希少性がトップクラス

帽子リーリエ(SR)

約500,000円~800,000円

  • 収録パック:コレクションムーン
  • SRの中でも人気
  • 収録パックの絶版や見た目(帽子イラスト)の人気が

リーリエの全力(SR)

約50,000円~80,000円

  • 収録パック:ドリームリーグ
  • 流通量が多いため希少性は低め
  • イラスト人気

ランキング

  1. 【ポケカ】テラスタルフェスexの買取価格一覧・値段まとめ|レアリティ毎の当たりカードランキング【ポケモンカード】
  2. 【ポケカ】インフェルノXの買取価格一覧・値段まとめ|レアリティ毎の当たりカードランキングや封入率も紹介【ポケモンカード】
  3. 【ポケカ】新弾発売予定スケジュールまとめ|次のパックの発売日はいつ?【2025年10月更新】【ポケモンカード】
  4. 【2025年最新版】ポケカのオンラインネットオリパ おすすめ優良店【ポケモンカード・ガチャ】
  5. 【ポケカ】メガブレイブの買取価格一覧・値段まとめ|レアリティ毎の当たりカードランキングや封入率も紹介【ポケモンカード】

新着記事

トップへ