ポケモンカード(ポケカ)の新弾発売スケジュールを紹介しています。今後発売される拡張パックなどの収録カードの予想や発売日・価格などを掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
目次
- 1 ポケカの新弾発発売予定スケジュール
- 2 MEGAシリーズが登場決定!
- 3 新弾の情報一覧
- 3.1 インフェルノX
- 3.2 ブラックボルト/ホワイトフレア
- 3.3 ロケット団の栄光
- 3.4 熱風のアリーナ
- 3.5 マリィのモルペコ&オーロンゲex・ダイゴのダンバル&メタグロスex
- 3.6 デッキビルドBOX バトルパートナーズ
- 3.7 バトルパートナーズ
- 3.8 テラスタルフェスex
- 3.9 スタートデッキGenelations
- 3.10 超電ブレイカー
- 3.11 楽園ドラゴーナ
- 3.12 スターターセット ニンフィアex
- 3.13 スターターセット ソウブレイズex
- 3.14 ステラミラクル
- 3.15 デッキビルドBOX「ステラミラクル」
- 3.16 ナイトワンダラー
- 3.17 スペシャルジャンボカードセット オーガポン
- 3.18 バトルマスターデッキ 「テラスタル リザードンex」
- 3.19 バトルマスターデッキ 「パオジアンex」
- 3.20 変幻の仮面
- 3.21 クリムゾンヘイズ
- 3.22 バトルアカデミー
- 3.23 ワイルドフォース
- 3.24 サイバージャッジ
- 3.25 古代のコライドンex
- 3.26 未来のミライドンex
ポケカの新弾発発売予定スケジュール
2025年
発売日不明 |
インフェルノX ※2025年3月31日商標登録発表 |
---|---|
ブラックボルト/ホワイトフレア ※2024年9月2日商標登録発表 |
|
4月18日(金) |
|
3月14日(金) |
|
2月21日(金) |
|
1月24日(金) |
|
2024年
12月6日(金) |
|
---|---|
11月22日(金) |
|
10月18日(金) |
|
9月13日(金) |
|
8月30日(金) |
|
7月19日(金) |
|
6月7日(金) |
|
5月17日(金) |
|
4月26日(金) |
|
3月22日(金) |
|
3月8日(金) |
|
1月26日(金) |
|
※発売日不明のカードはあくまで新弾として出るのではないかと予想されているもので、公式正式な発表がされているわけではありません。
▼ポケカの予約・抽選情報まとめはこちら
MEGAシリーズが登場決定!
▼公開されたカード
2月27日配信の『ポケモンプレゼンツ2025』にて、「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット」に次ぐシリーズ「ポケモンカードゲーム MEGA」が発表されました。
どのパックから実装されるかは不明ですが、2025年内に登場とのことです。
MEGAシリーズではメガシンカのポケモンが登場予定で、「メガルカリオex」「メガサーナイトex」「パワープロテイン」の3枚のカードが新たに公開されています。
新弾の情報一覧
インフェルノX
『ブラックボルト』と『ホワイトフレア』は、2025年3月1日(月)に任天堂株式会社が商標登録しており、新弾のパックではないかと予想されています。
「インフェルノ」「X」というワードから、『メガリザードンX』がexポケモンとして収録されるのではないかと思われます。
ブラックボルト/ホワイトフレア
『ブラックボルト』と『ホワイトフレア』は、2024年9月2日(月)に任天堂株式会社が商標登録しており、新弾のパックではないかと予想されています。
ブラック・ホワイトという対になる名称から、おそらく同時発売のパックになると思われます。
「ボルト→電気」「フレア→炎」と連想できるので、ポケモンブラック/ホワイトに登場する「ゼクロム」「レシラム」などが目玉になる可能性が高いのではないでしょうか。
ロケット団の栄光
発売日 |
2025年4月18日(金) |
---|---|
価格 |
1パック:180円(税込) 1BOX:5,400円(税込) |
『ロケット団の栄光』は、4月18日(金)発売予定の拡張パックで、「ロケット団の○○」のポケモンやトレーナーズが多数登場します。
熱風のアリーナ
発売日 |
2025年3月14日(金) |
---|---|
価格 |
1パック:180円(税込) 1BOX:5,400円(税込) |
『熱風のアリーナ』は、2024年3月14日(金)に発売予定の強化拡張パックで、トレーナー「ヒビキ」「カスミ」「ぺパー」「シロナ」関連のカード登場します。
また、楽園ドラゴーナ以来のシールド戦対応パックとなっています。
マリィのモルペコ&オーロンゲex・ダイゴのダンバル&メタグロスex
発売日 |
2025年2月21日(金) |
---|---|
参考価格 |
1,800円(税込) |
内容物 |
デッキ(カード60枚)…1個 |
2月21日(金)に、2種類のスターターセット「マリィのモルペコ&オーロンゲex」と「ダイゴのダンバル&メタグロスex」が発売されます。
それぞれのトレーナーのポケモンが中心になったデッキに加え、ダメカンやコイン、プレイマットなどがセットになった商品です。
汎用カードの「なかよしポフィン」「ナンジャモ」をはじめ、再録カードの「エネルギーリサイクル」なども収録されるため、これからポケカを始めたいという人はもちろん、既存のデッキを強化したいという方にもおすすめの内容となっています。
デッキビルドBOX バトルパートナーズ
発売日 |
2025年1月24日(金) |
---|---|
参考価格 |
4,200円(税込) |
内容物 |
・拡張パック「バトルパートナーズ」…10パック |
デッキビルドBOX「バトルパートナーズ」は、拡張パック『バトルパートナーズ』10パックに加え、エネルギーを含めた様々な汎用カードやカードボックス・仕切り板がセットになっています。
「
なかよしポフィン
」や「
プライムキャッチャー
」など優秀な汎用カードが多数収録されているため、これからポケモンカードを始めたい方や、デッキを増やしたい方におすすめです。
バトルパートナーズ
発売日 |
2025年1月24日(金) |
---|---|
価格 |
1パック:180円(税込) 1BOX:5,400円(税込) |
『バトルパートナーズ』は、2025年1月24日(金)に発売されたの拡張パックで、「Nのゾロアークex」などトレーナーとポケモンが一緒になったカードが多数収録されます。
また、このパックから新たにレギュレーション「I」が追加され、レギュレーション「F」のカードがスタンダードで使えなくなります。
テラスタルフェスex
発売日 |
2024年12月6日(金) |
---|---|
価格 |
1パック:550円(税込) 1BOX:5,500円(税込) |
『テラスタルフェス』は、12月6日(金)に発売されたハイクラスパックで、新規収録カードとして各種ブイズのexが登場します。
また、過去に登場した強力なカードが新規イラスト含め多数再録されるほか、マスターボール柄・モンスターボール柄のミラー仕様カードも収録されます。
スタートデッキGenelations
発売日 |
2024年11月22日(金) |
---|---|
参考価格 |
各種850円(税込) |
内容物 |
・デッキ60枚 ・紙製ダメカン/マーカー ・カードサイズガイド |
「スタートデッキGenerations」は11月22日(金)発売予定の、ポケットモンスターシリーズに登場する9つの地方をモチーフにしたデッキ商品で、それぞれ目玉となるポケモンexが2種類ずつ収録されています。
また、デッキの他にもダメカンやマーカーも同梱されているので、デッキを買ってすぐに対戦することが可能です。
超電ブレイカー
発売日 |
2024年10月18日(金) |
---|---|
価格 |
1パック:180円(税込) 1BOX:5,400円(税込) |
『超電ブレイカー』は、2024年10月18日(金)に発売予定された拡張パックです。
目玉カードは「ピカチュウex」で、そのほかにも「サザンドラex」「ミロカロスex」などのポケモンが収録されています。
楽園ドラゴーナ
発売日 |
2024年9月13日(金) |
---|---|
価格 |
1パック:180円(税込) 1BOX:5,400円(税込) |
『楽園ドラゴーナ』は、9月13日(金)に発売された強化拡張パックです。
「アローラナッシーex」を中心にドラゴンタイプのポケモンが多数登場し、シールド戦の対応パックにもなっています。
スターターセット ニンフィアex
発売日 |
2024年8月30日(金) |
---|---|
参考価格 |
1,800円(税込) |
内容物 |
デッキ(カード60枚)…1個 |
スターターセット テラスタイプ:ステラ ニンフィアexは、「ニンフィアex」を中心としたカード60枚のデッキと、ダメカンやコイン、プレイマットなどがセットになった商品です。
ニンフィア以外にも新規収録の強力な効果を持つACE SPEC「プレシャスキャリー」やグッズ「テラスタルオーブ」なども収録されるため、これからポケカを始めたいという人はもちろん、既存のデッキを強化したいという方にもおすすめの内容となっています。
スターターセット ソウブレイズex
発売日 |
2024年8月30日(金) |
---|---|
参考価格 |
1,800円(税込) |
内容物 |
デッキ(カード60枚)…1個 |
スターターセット テラスタイプ:ステラ ソウブレイズexは、「ソウブレイズex」を中心としたカード60枚のデッキと、ダメカンやコイン、プレイマットなどがセットになった商品です。
ソウブレイズ以外にも新規収録の強力な効果を持つACE SPEC「パーフェクトミキサー」やグッズ「テラスタルオーブ」なども収録されるため、これからポケカを始めたいという人はもちろん、既存のデッキを強化したいという方にもおすすめの内容となっています。
ステラミラクル
発売日 |
2024年7月19日(金) |
---|---|
価格 |
1パック:180円(税込) 1BOX:5,400円(税込) |
『ステラミラクル』は、2024年7月19日(金)に発売された拡張パックです。
テラスタイプ:ステラの『テラパゴスex』を中心に、テラスタルに関係のある効果を持つカードが複数収録されています。
デッキビルドBOX「ステラミラクル」
発売日 |
2024年7月19日(金) |
---|---|
参考価格 |
4,200円(税込) |
内容物 |
・拡張パック「ステラミラクル」…10パック |
デッキビルドBOX「ステラミラクル」は、拡張パック「ステラミラクル」10パックに加え、様々なカードやカードボックス・VSTARマーカーなどがセットになっている商品です。
「
なかよしポフィン
」を始めとした汎用性が高いカードが複数収録されているため、これからポケモンカードを始めたい方や、デッキを増やしたい方におすすめです。
ナイトワンダラー
発売日 |
2024年6月7日(金) |
---|---|
価格 |
1パック:180円(税込) 1BOX:5,400円(税込) |
『ナイトワンダラー』は、6月7日(金)に発売予定の強化拡張パックです。
ポケモンSVのDLC番外編で登場した『モモワロウex』を中心に、キタカミの里に登場するともっこ「イイネイヌex」「マシマシラex」「キチキギスex」も登場します。
スペシャルジャンボカードセット オーガポン
発売日 |
2024年5月17日(金) |
---|---|
参考価格 |
1,980円(税込) |
内容物 |
ジャンボカード「オーガポン」…1枚 |
「スペシャルジャンボカードセット オーガポン」は4月26日(金)発売の拡張パック「変幻の仮面」8パックに加え、「オーガポン みどりのめん」のジャンボカードやプロモカードなどがセットになった商品です。
オーガポンのカードは変幻の仮面に収録されるものと性能は同じですが、イラストが違っている特別バージョンになっており、鬼の仮面もキラ仕様になっています。
バトルマスターデッキ 「テラスタル リザードンex」
発売日 |
2024年5月17日(金) |
---|---|
参考価格 |
3,000円(税込) |
内容物 |
デッキ(カード60枚)…1個 |
バトルマスターデッキ 「テラスタル リザードンex」には、悪テラスのリザードンexを中心としたデッキ60枚と、ダメカンやプレイマット・スリーブなどポケカをするための道具が一式揃っています。
通常のスタートデッキに比べ、環境デッキに入るようなカードが複数収録されているため、すぐにガチ対戦をしたい方やジムバトルに出たい方にもおすすめです。
また、悪テラスのリザードンが描かれたプレイマットやスリーブ・コインなども入っているので、リザードン好きの方には嬉しい内容のセットとなっています。
バトルマスターデッキ 「パオジアンex」
発売日 |
2024年5月17日(金) |
---|---|
参考価格 |
3,000円(税込) |
内容物 |
デッキ(カード60枚)…1個 |
バトルマスターデッキ 「パオジアンex」には、パオジアンexを中心としたデッキ60枚と、ダメカンやプレイマット・スリーブなどポケカをするための道具が一式揃っています。
通常のスタートデッキに比べ、環境デッキに入るようなカードが複数収録されているため、すぐにガチ対戦をしたい方やジムバトルに出たい方にもおすすめです。
また、パオジアンが描かれたプレイマットやスリーブ・コインなども入っているので、パオジアンの周辺グッズが欲しい方にも嬉しい内容のセットとなっています。
変幻の仮面
発売日 |
2024年4月26日(金) |
---|---|
価格 |
1パック:180円(税込) 1BOX:5,400円(税込) |
『変幻の仮面』は、4月26日(金)に発売されたの拡張パックで、4タイプの「オーガポンex」が目玉カードとして収録されています。
DLCに登場したスグリ・ゼイユなどのサポートも登場します。
クリムゾンヘイズ
発売日 |
2024年3月22日(金) |
---|---|
価格 |
1パック:180円(税込) 1BOX:5,400円(税込) |
『クリムゾンヘイズ』は、3月22日(金)に発売された強化拡張パックで、『ガチグマアカツキex』が目玉カードとして登場します。
「頂きの雪道」と同じ特性封じの特性を持つ『テツノイバラex』や、ACE SPECの『アンフェアスタンプ』なども収録されています。
バトルアカデミー
発売日 |
2024年3月8日(金) |
---|---|
参考価格 |
3,290円(税込) |
内容物 |
「ニャオハex」デッキ(カード60枚)…1個 |
「バトルアカデミー」は、2024年3月8日(金)発された4つのデッキに加えコインやダメカン、プレイマットなどが付属した商品です。
ポケかをプレイするための道具が一式そろっており、ルールガイドなども付属されているため、これからポケかを始める初心者の方におすすめです。
ワイルドフォース
出典: www.amazon.co.jp
発売日 |
2024年1月26日(金) |
---|---|
価格 |
1パック:180円(税込) 1BOX:5,400円(税込) |
『ワイルドフォース』は「サイバージャッジ」と同時に発売された、新レギュレーション「H」初となる拡張パックです。
「ウネルミナモex」「ウガツホムラex」「タケルライコex」が目玉カードとなっており、他にも古代のポケモン・グッズ・サポートが収録されます。
また、条件付きですが全タイプの2エネ分になる「ネオアッパーエネルギー」や古代の強力なリソースになる「覚醒のドラム」など、デッキに1枚しか入れることのできない『ACE SPEC』のカードも登場します。
サイバージャッジ
出典: www.amazon.co.jp
発売日 |
2024年1月26日(金) |
---|---|
価格 |
1パック:180円(税込) 1BOX:5,400円(税込) |
『サイバージャッジ』は「ワイルドフォース」と同時に発売されたの、新レギュレーション「H」初となる拡張パックです。
「テツノイサハex」「テツノカシラex」「テツノイワオex」が目玉カードとなっており、他にも未来のポケモン・グッズ・サポートが収録されます。
ACE SPECのカードでは汎用性抜群の「プライムキャッチャー」や未来の貴重なエネルギー加速手段である「リプートポッド」が登場します。
古代のコライドンex
出典: www.amazon.co.jp
発売日 |
2024年1月26日(金) |
---|---|
価格 |
3,600円(税込) |
スターターデッキ&ビルドセット『古代のコライドンex』は、60枚のデッキとデッキ改造用カード168枚などがセットになった商品です。
商品で、ダメカンやコイン・プレイマットなども付属されているため、これからポケカを始めたい方にもおすすめの商品になっています。
デッキには280の大ダメージを出せる目玉カード「コライドンex」をはじめとした古代のカードが多数収録されておりACE SPECの「マスターボール」も登場します。
改造用カードには「いれかえカート」「ナンジャモ」「かがやくゲッコウガ」などの汎用カードが入っているのも魅力的です。
未来のミライドンex
出典: www.amazon.co.jp
発売日 |
2024年1月26日(金) |
---|---|
価格 |
3,600円(税込) |
スターターデッキ&ビルドセット『未来のミライドンex』は、古代のコライドンexと同じく60枚のデッキとデッキ改造用カード168枚などがセットになった商品です。
弱点のないドラゴンカードで2種類の技を使い分けて戦う「ミライドンex」をはじめとした未来のカードやACE SPECの「マスターボール」などが収録されており、デッキ改造用カードは古代のコライドンexと同じ内容になっています。
3bbqGd0D
ドーパの招待コードです!!!!
よろしくお願いします!
60円課金で1300ポイント獲得できます!
神引きを願ってます!
ポケカだいすき