【ポケカ】名探偵ピカチュウのカードの一覧・価格相場と入手方法・人気の理由解説【ポケモンカード】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

過去にさまざままな理由でカード化された「名探偵ピカチュウ」に関するポケカの人気カード「名探偵ピカチュウシリーズ」の現在の相場や入手方法、何故人気なのか?を解説しています。

\攻略大百科おすすめ オリパガチャ/


DOPA!
・ハズレでも高ポイント還元
・XやLINEで定期的にお得なキャンペーン実施
毎日ログボオリパあり
LINE登録で最大70%OFFクーポン DOPA!公式サイトへ

Iris
天井システム搭載オリパあり
・課金で毎日無料ログボガチャ
LINE連携で500ptプレゼント Iris公式サイトへ

Spark Oripa
豪華有名人コラボオリパが熱い
・外れでもポイント高還元
・高額プロモカードオリパ多数あり
ポイント高還元キャンペーン実施中 Spark Oripa公式サイトへ

名探偵ピカチュウの価格相場

名探偵ピカチュウ(P) SMP-338/SM-P

名探偵ピカチュウ(P) S-P-099/S-P

名探偵ピカチュウ(P) SMP-337/SM-P

名探偵ピカチュウ(P) SMP-337/SM-P

名探偵ピカチュウ(P) SV-P-098/SV-P

名探偵ピカチュウ(P) SMP-339/SM-P

名探偵ピカチュウ(P) SV-P-098/SV-P

名探偵ピカチュウ(U) SMP2-014/024

名探偵ピカチュウ カードの入手方法

ほとんどが限定プロモカード

型番・カードイラスト

入手方法

014/024


2019年4月26日発売


ムービースペシャルパック「名探偵ピカチュウ」に封入

098/SV-P


2023年10月6日発売


Switchタイトル『帰ってきた名探偵ピカチュウ』パッケージ版の早期購入特典

099 / S-P


2020年5月22日~、

2020年6月13日~


ムービースぺシャルパック「名探偵ピカチュウ」をポケモンセンターで購入時に配布

337/SM-P


2019年5月3日~


映画『名探偵ピカチュウ』上映劇場で販売される初版限定版のパンフレットに付属

338/SM-P


2019年4月26日~


スペシャルジャンボカードパック「名探偵ピカチュウ リザードンGX Ver.」に封入

339/SM-P


2019年4月26日~


スペシャルジャンボカードパック「名探偵ピカチュウ ミュウツーGX Ver.」に封入

 

 

名探偵ピカチュウのカードは、上記の表で紹介している手段で入手することができました。直近で入手できたものは『帰ってきた名探偵ピカチュウ』の特典となっていたプロモカードです。

いずれも現在は入手できないので、手に入れたい方はカード単体で購入しましょう。

名探偵ピカチュウが人気の理由

名探偵ピカチュウシリーズのカードの人気が高い理由として以下が挙げられます。

  1. ピカチュウ自体が人気ポケモン
  2. もふもふのピカチュウが海外でも人気
  3. ほとんどがプロモカードでパックも絶版
  4. 映画版カードのイラストは「Framestore」、Switch版カードのイラストは「南波タケ」氏が担当

1.ピカチュウ自体が人気ポケモン

出典: zukan.pokemon.co.jp

ピカチュウは、アニメ「ポケットモンスター」でサトシの相棒として一躍有名になったポケモンです。

穴久保幸作氏の漫画「ポケットモンスター」、日下秀憲氏の「ポケットモンスターSPECIAL(ポケスぺ)」など、本編とは異なるタイトルでもピカチュウが主人公の相棒として描かれています。

2.もふもふのピカチュウが海外でも大人気

出典: meitantei-pikachu.jp

名探偵ピカチュウの映画は、ゲーム原作映画でも全世界歴代2位と非常に好評です。

ピカチュウだけではなく、プリンやエイパムなどももふもふとしていて可愛らしさが強調されています。ベロリンガやバリヤードはリアルな質感で描かれておりこれらも人気の秘訣でしょう。

3.ほとんどがプロモカードでパックも絶版

出典: www.pokemon-card.com

名探偵ピカチュウのカードは6枚中5枚がプロモカードとなっており、パックに封入されているカードもパックが絶版となっておりこれ以上数が増えることはありません。

特にプロモカードは流通数が少ないという特徴もあり、ピカチュウのプロモカードは非常に人気が高いことも相まって高値がついています。

4.映画版カードのイラストは「Framestore」、Switch版カードのイラストは「南波タケ」氏が担当

出典: www.pokemon-card.com

映画版 名探偵ピカチュウのイラストは、イギリス・ロンドンの企業「Framestore」が担当しています。

FramestoreはVFX技術でポケモン達を作っていて、ムービーパックにはプリンやコダック、コイキングなどの人気ポケモンのカードも封入されていました。

[citaiton url=”https://www.pokemon.co.jp/ex/detective_pikachu/ja/news/230808_01/”]

Switch版『帰ってきた名探偵ピカチュウ』の早期購入特典は「南波タケ」さんが担当しています。

担当されているイラストは少ないですが、ポケモンの活き活きしている姿が描かれておりかわいらしいカードが多いです。

南波タケさんのTwitterアカウント

南波タケさんのX(twitter)アカウント

さいとうなおきさん担当のカード例

 

ガチグマ アカツキex(SAR) SV5a-091/066

 

ヒトカゲ [A] SVG-051/049

 

バンバドロ(AR) SV5K-078/071

ランキング

  1. ナイトワンダラーの抽選・予約や収録カードなど最新情報まとめ【5/31更新】【強化拡張パック】【BOX】
  2. 【ポケカ】新弾発売予定スケジュールまとめ|次のパックの発売日はいつ?【2024年5月更新】【ポケモンカード】
  3. バトルマスターデッキ 「パオジアンex」の収録カードや再販情報まとめ
  4. 変幻の仮面の買取価格一覧・値段まとめ|レアリティ毎の当たりカードランキング
  5. マスターボールミラー(151限定)の見分け方や封入率と買取相場

新着記事

トップへ