【ポケカ】サーナイトexの強み・優勝デッキレシピを紹介|シナジーのあるカードも紹介【ポケモンカード】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

ポケモンカードの「サーナイトex」を主軸にしたデッキの強みとレシピを紹介する記事です。

デッキの特徴やレシピの掲載・同じデッキに入れて活躍させることができるカードの紹介も行っています。

\攻略大百科おすすめ オリパガチャ/


DOPA!
・ハズレでも高ポイント還元
・XやLINEでお得なキャンペーンあり
毎日ログボオリパあり
LINE登録で最大70%OFFクーポン DOPA!公式サイトへ

Iris
天井システムで確実に当たりGET
・課金で毎日無料ログボガチャ
・1000ptごとにアイリスジャンボ
LINE連携で500ptプレゼント Iris公式サイトへ

Spark Oripa
豪華有名人コラボオリパが熱い
・ハズレでもポイント高還元
・高額プロモが当たるオリパが多数
ポイント高還元キャンペーン実施中 Spark Oripa公式サイトへ

デッキの特徴

 

2024年1月発売の「スカーレットex」に収録されたサーナイトexをメインに据えた構築です。

サーナイトexは特性によって自分の超ポケモンにトラッシュから自由にエネルギーを供給できる他、進化前のキルリアでドロー加速を行えるなど能動的に試合を動かす力が強く強力なデッキの1つであると言えます。

ただし判断する要素が非常に多く、難易度も高いデッキです。

強み

  • 継続的なドローでデッキを回転させやすい
  • 非エクアタッカーも複数採用可能

弱み

  • デッキ使用の難易度が高い
  • 黒リザが多い環境では抜群を突かれてしまう

デッキレシピ

サーナイトexが主軸のデッキを紹介しています。

Xの検索などからデッキレシピを記載。

札幌CL2024優勝デッキレシピ

出典: www.pokemon-card.com

※出典URLよりデッキレシピに移動することができます。

デッキコード

pySyyp-QCBUpG-RE2My2

カードリスト

ポケモン

サーナイトex ×2

ラルトス ×4

キルリア ×2

フワンテ ×2

サケブシッポ ×1

ハバタクカミ ×1

かがやくゲッコウガ ×1

クレセリア ×1

マナフィ ×1

マシマシラ ×1

トレーナーズ

大地の器 ×1

なかよしポフィン ×4

ハイパーボール ×3

ネストボール ×2

ともだちてちょう ×1

ヒスイのヘビーボール ×1

ハイパーアロマ ×1

すごいつりざお ×2

カウンターキャッチャー ×2

勇気のおまもり ×2

カイ ×4

ナンジャモ ×4

ボスの指令 ×1

フトゥー博士のシナリオ ×2

フトゥー博士のシナリオ ×2

ボウルタウン ×1

シンオウ神殿 ×1

エネルギー

基本超エネルギー ×8

基本悪エネルギー ×2

変幻の仮面環境:ジムバトル優勝①

デッキコード

DY8KY8-lnlytk-4x88Dc

変幻の仮面環境:ジムバトル優勝②

デッキコード

DY8KY8-lnlytk-4x88Dc

デッキに入るカード

デッキの中核となるカードを一部ピックアップして紹介します。

サーナイトex

 

 

サーナイトexの価格

名前買取価格
7日前比較
販売価格
7日前比較
サーナイトEX(UR)
XY11-059/054
サーナイトEX(UR)
XY11-059/054
×
閉じる
20,000
±0円
49,800
±0円
サーナイトEX(SR)
XY5-Bt-075/070
サーナイトEX(SR)
XY5-Bt-075/070
×
閉じる
20,000
±0円
34,800
±0円
サーナイトEX(SR)
XY11-Br-056/054
サーナイトEX(SR)
XY11-Br-056/054
×
閉じる
10,000
±0円
24,800
±0円
買取価格は2024年6月16日時点の最新データです

キルリア

サーナイトexの進化前であり、特性によって手札入れ替えを行える優秀なカードでもあります。

サーナイトexの特性は超エネルギーをトラッシュから味方に付けるというものなので、このキルリアで超エネルギーをトラッシュに送ってドローとエネルギー加速を同時に行っていきましょう。

また、すぐにサーナイトに進化させるのではなく状況によってはキルリアのまま上記のようなシステムとして機能させる判断も必要になります。

キルリアの価格

名前買取価格
7日前比較
販売価格
7日前比較
キルリア(C)
SC-009/020
400
±0円
780
±0円
キルリア(S)
SM8b-195/150
300
-200円
880
-100円
キルリア(P)
SMP-106/SM-P
200
±0円
480
±0円
買取価格は2024年6月16日時点の最新データです

サケブシッポ

自分に乗ったダメカンの数だけ火力が上がる技を持ったポケモンです。

サーナイトexのエネ加速はダメカンを乗せる効果というデメリットがありますが、このサケブシッポはダメカンの数だけダメージが上がる技を持ち最大160点出せるという強力なシナジーを持っています。

勇気のおまもりを付けて最大HPを上げる事で、非エクアタッカーでありながら手軽に240点(工夫次第では260点)を出せるので、未進化exなどを一撃で倒す事も可能です。

名前買取価格
7日前比較
販売価格
7日前比較
サケブシッポ(AR)
SV4K-071/066
サケブシッポ(AR)
SV4K-071/066
×
閉じる
30
±0円
220
±0円
サケブシッポ
SVHK-007/053
30
±0円
120
±0円
買取価格は2024年6月16日時点の最新データです

クレセリア

1エネで味方ポケモンから相手ポケモンへとダメカンを移し替えられるポケモンです。

サーナイトexの特性で味方にダメカンを乗せ、そのダメカンを相手に押し付ける事が可能な為非常に噛み合いがいいポケモンとなっています。

「相手のポケモン1匹」となっているのでバトル場は勿論ベンチのポケモンにダメカンを乗せる事も出来、最大で120ダメージ出せる事を考えると多くのたねポケモンを倒せる為優秀なアタッカーと言えます。

クレセリアの価格

名前買取価格
7日前比較
販売価格
7日前比較
クレセリア(P)
LP-020/L-P
11,000
±0円
15,800
±0円
買取価格は2024年6月16日時点の最新データです

マシマシラ

悪エネルギーが付いていると特性で自分の場のポケモンのダメカンを3個まで相手に移し替える事が出来ます。

サーナイトexの特性では超エネルギーしか付けられませんが、サーナイトexの特性で超エネルギーを加速出来る分手札からエネルギーを貼る余裕があり、キルリアのドローや大地の器でデッキも回せるので十分悪エネルギーをマシマシラに付ける余裕があります。

ダメカンも毎ターン供給可能な為、実質30ダメージを相手に与え続けられるポケモンとなっておりこちらもサーナイトexとの噛み合いが非常に良いです。

マシマシラの価格

名前買取価格
7日前比較
販売価格
7日前比較
マシマシラ(AR)
SV6-107/101
200
+50円
480
+100円
マシマシラ(R)
SV6-055/101
150
+120円
380
+200円
買取価格は2024年6月16日時点の最新データです

 

ランキング

  1. バトルマスターデッキ 「テラスタル リザードンex」の収録カードや再販情報まとめ
  2. バトルマスターデッキ 「パオジアンex」の収録カードや再販情報まとめ
  3. タケルライコオーガポンデッキの強み・優勝デッキレシピを紹介|シナジーのあるカードも紹介
  4. オリパの招待コード一覧と特典・受け取り方法まとめ【オンラインオリパ】
  5. ワンピースカード「新たなる皇帝」の抽選・予約や収録カードなど最新情報まとめ【ブースターパック第9弾】【ONE PIECE】

新着記事

トップへ