ゲオがPS5本体のレンタルサービスを開始!7泊8日980円で利用可能

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

株式会社ゲオストアは、2025年2月28日(金)より、全国のゲオショップ400店舗およびオンラインサービス「ゲオあれこれレンタル」にて、PlayStation®5(PS5®)本体のレンタルサービスを開始します。価格は7泊8日で980円(税込)と手頃な設定で、PS5を所有していない方でも気軽に最新ゲームを体験できる機会を提供します。

PS5レンタルサービスの概要

本サービスでは、ゲオの店舗またはオンラインでPS5本体をレンタルでき、一定期間ゲームを楽しむことが可能です。特に、購入前に試したい方や、長期休暇中にプレイしたい方に最適なサービスとなっています。

店舗レンタル

  • 開始日:2025年2月28日(金)
  • 取扱店舗:全国のゲオショップ400店舗(一部店舗を除く)
  • レンタル料金
    • 7泊8日 980円(税込)
    • 14泊15日 1,780円(税込)
    • 延長料金:1日ごとに500円(税込)
  • 対象機種:PlayStation®5(CFI-2000A01)
  • 利用方法:ゲオの会員証を使用

オンラインレンタル(ゲオあれこれレンタル)

  • 開始日:2025年2月28日(金)午前10:00予定
  • レンタル料金(送料込み):
    • 7泊8日 3,600円(税込)
    • 14泊15日 4,400円(税込)
    • 延長料金:1日ごとに500円(税込)
  • 対象機種:PlayStation®5(CFI-2000A01)
  • 利用方法:GEO IDの登録が必要
  • 注意点:一部地域(北海道・沖縄)は送料が異なる

レンタルサービスの特徴

低価格でPS5を体験可能

ゲオの中古ゲーム機取り扱いノウハウを活かし、7泊8日980円(税込)というリーズナブルな価格を実現。購入前に試したい方や短期間だけ利用したい方に最適です。

店舗とオンラインでの柔軟な選択肢

全国のゲオショップで直接レンタルできるほか、オンラインサービス「ゲオあれこれレンタル」では、自宅に配送してもらうことも可能。ライフスタイルに合わせて選べます。

簡単な手続きで利用可能

ゲオショップでは会員証、オンラインレンタルではGEO IDがあれば簡単にレンタルが可能。店舗では店頭返却ができるため、スムーズに利用できます。

PS5レンタルを試してみよう!

ゲオのPS5レンタルサービスは、購入前のお試しや一時的な利用に最適です。特に、話題の新作ゲームをプレイしてみたい方や、長期休暇中に集中して遊びたい方におすすめです。

詳細は以下の特設サイトで確認できます。

© GEO Holdings Corporation.

ランキング

  1. 【最新】スヌーピー たまごっちnano!予約・販売情報|どこで買える?価格は?【Peanuts Tamagotchi】
  2. 【Switch2】予約抽選できる店舗・ショップ68店の応募条件・申し込み方法・当選確認方法まとめ!【Nintendo Switch2】
  3. PS5本体をいま安く購入する方法まとめ【2025年最新版】
  4. 【2025年7月】LYPプレミアム無料入会キャンペーンで5000円分特典をもらう方法と注意点まとめ【ヤフーショッピング】
  5. 楽天ポイント利息、本当に増える?仕組みやメリット・デメリットなどを徹底解説!

新着記事

新着コメント

トップへ