ポケモンカードのレアリティ「HR」ハイパーレア について解説する記事です。
現在は廃止されてしまい封入されていませんが、封入されていたパックと当時の封入率、他のレアリティとの見分け方を解説しています。
また、代表的なカードや相場も紹介しています。
目次 [非表示]
HR(ハイパーレア)とは?
概要
HR(ハイパーレア)は、2016年12月9日に発売された拡張パック「コレクション サン」、「コレクション ムーン」で新たに追加されたレアリティです。
ハイパーレアのカードは、カード全体が虹色に輝いているのが特徴です。ポケモンだけでなく、トレーナーカードのURバージョンも存在します。
現在は廃止されている
2023年1月20日に発売された拡張パック「スカーレットex」、「バイオレットex」より後に発売されているパックでは、HR(ハイパーレア)、RRR(トリプルレア)の2つが廃止されました。
これらのレアリティに変わって、「VSTARユニバース」で追加されたSAR(スペシャルアートレア)、AR(アートレア)の2つのレアリティが拡張パックに封入されるように変更されています。
封入率
HRが入っているBOXには、約5BOXにつき1枚と低確率で封入されていました。
現在のBOXにおける各レアリティの封入率
レア度 |
封入率 |
---|---|
SAR |
5BOXに1枚 |
UR |
10BOXに1枚 |
SR |
1BOXに1~2枚 |
AR |
1BOXに3枚 |
RR |
1BOXに4~5枚 |
ACE SPEC |
1BOXに1枚 |
過去に発売されていたBOXの封入率を参考にすると、他のレアリティのカードの封入率は上記のとおりになっています。
今後発売される『変幻の仮面』などの拡張パックでも同様の封入率になるでしょう。
また、SR以上(SR・UR・UR)は基本的に1BOXに1つ以上封入されていますが、運が良ければ2枚、運が悪ければ0枚というケースも確認されています。
見分け方
先ほども解説した通り、ハイパーレアのカードは虹色の加工がされていてキラキラしているという特徴があり一目見ただけでわかります。
カード左下のレアリティの部分を確認すると、「HR」と表示されていますのでそちらも確認してみましょう。
代表的なカード
ゼクロムGX HR
2018年7月6日に開催された店舗イベント「ゼクロムHR・ゼクロムSR争奪戦」でのみ入手できました。
こちらは世界に100枚しかないという点で非常に高価なカードとなっています。
ミュウツーGX HR
こちらも2019年7月5日に開催された「ミュウツーHR争奪戦」でのみ入手できたカードです。
ミュウツーGX HRは世界に300枚しかありません。
枚数としては先ほどのゼクロムGXの3倍ですがこちらも高額なカードとなっています。
リザードンVMAX HR
こちらも、2020年7月3日に開催された「リザードンHR争奪戦」で入手できたカードです。
ミュウツーGX、ゼクロムGXの枚数と比較すると1200枚と多めです。
そのため、先ほどの2枚ほどの値段にはなりませんが高額カードとなっています。
ルカリオVSTAR HR
こちらは、2022年9月30日~12月31日の間、全国のポケモンカードジムやポケモンセンターで開催されていた「ルカリオHR争奪戦」で入手できたカードです。
開催期間の長さから、先ほどの3枚ほどの価格にはなっていませんがHRの中では高額カードです。
ふりそで HR
「白熱のアルカナ」で登場したカードです。
このようなトレーナーのハイパーレアもあるため紹介しています。
ハイパーレアカードの買取相場ランキング
こちらは通常のハイパーレアカードの買取相場です。
名前 | 買取価格 7日前比較 | 販売価格 7日前比較 |
---|---|---|
ブラッキーVMAX(HR) SA S6a-095/069 | 300,000円 ±0円 | 338,000円 ±0円 |
レックウザVMAX(HR) SA S7R-083/067 | 280,000円 +10,000円 | 328,000円 +10,000円 |
リザードンGX(HR) sm3-058/051 | 130,000円 ±0円 | 278,000円 ±0円 |
ニンフィアGX(HR) sm1-064/051 | 120,000円 ±0円 | 218,000円 ±0円 |
ニンフィアVMAX(HR) SA S6a-093/069 | 95,000円 +5,000円 | 118,000円 +10,000円 |
ミュウVMAX(HR) SA S8-119/100 | 57,000円 ±0円 | 69,800円 ±0円 |
グレイシアVMAX(HR) SA S6a-091/069 | 50,000円 ±0円 | 79,800円 ±0円 |
リーフィアVMAX(HR) SA S6a-089/069 | 50,000円 ±0円 | 67,800円 ±0円 |
れんげきウーラオスVMAX(HR) SA S5R-084/070 | 48,000円 ±0円 | 59,800円 ±0円 |
こくばバドレックスVMAX(HR) SA S6K-086/070 | 47,000円 ±0円 | 59,800円 ±0円 |
ハイパーレア仕様カードの買取相場ランキング
対して、こちらは「争奪戦」などのイベントでのみ入手できたハイパーレア仕様のカードです。
いずれも採録などはされることはないため、非常に高価になっています。
名前 | 買取価格 7日前比較 | 販売価格 7日前比較 |
---|---|---|
ゼクロムGX(HR仕様) SMP-240/SM-P | 2,500,000円 ±0円 | 3,280,000円 ±0円 |
ミュウツーGX(HR仕様) SMP-364/SM-P | 1,100,000円 ±0円 | 1,480,000円 ±0円 |
リザードンVMAX(HR仕様) S-P-104/S-P | 650,000円 ±0円 | 898,000円 ±0円 |
リザードンVMAX(HR仕様) S-P-104/S-P | 550,000円 ±0円 | 698,000円 ±0円 |
ルカリオVSTAR(HR仕様) S-P-305/S-P | 80,000円 ±0円 | 108,000円 ±0円 |
ルカリオVSTAR(HR仕様) 当選通知書付き S-P-305/S-P | 80,000円 ±0円 | 108,000円 ±0円 |
ルカリオVSTAR(HR仕様) S-P-305/S-P | 75,000円 ±0円 | 99,800円 ±0円 |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。