ポケカスターターセットMEGA メガゲンガーexの収録カードや予約情報をまとめています。ネット通販サイトの情報を主に掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
目次
- 1 スターターセットMEGA メガゲンガーexの予約情報
- 2 スターターセットMEGA メガゲンガーexの収録内容
- 3 スターターセットMEGA メガゲンガーexの収録カードリストと枚数
- 4 スターターセットMEGA メガゲンガーexは買うべき?
- 5 SA(スペシャルアート)は収録される?
- 6 スターターセットMEGA メガゲンガーexは高騰する?
- 7 スターターセットMEGA メガゲンガーex 注目の新規カード
- 8 メガゲンガーex 進化前・分岐進化
- 9 メガゲンガーexの評価と相性のいいカード一覧
- 10 おすすめデッキレシピ
- 11 各ショップの抽選情報詳細
- 12 スターターセットMEGA メガゲンガーexの発売日や値段は?
- 13 スターターセットMEGA メガゲンガーexの基本情報
スターターセットMEGA メガゲンガーexの予約情報
受付中のショップ
受付中のショップはありません
受付終了したショップ
9/4(木)12:00以降順次【当選クーポン】 9/5(金)~9/9(火) 8/25(月)18時以降順次 9/5(金)~9/7(日) 8/22(金)15:00以降【メール】 8/20(水)15:00~8/22(金)16:59 9/4(木)までに発送予定 9/2(火)【アプリ内】 9/5(金)~9/7(日) 9/4(木)【Xで告知】 9/5(金)~9/7(日) 8/28(木)12:00以降【メール】 9/4(木)午前中予定【アプリ内】 9/5(金)~9/7(日) 9/1(月)【当選メール】 9/4(木)13:00まで 9/5(金)以降順次発送 9/2(火)~9/3(水)【当選メール】 9/5(金)~9/7(日) 9/3(水)14:00頃【LINEミニアプリ】 8/5(金)・8/6(土)のうちいずれかの希望を選択ショップ 種別 抽選・購入詳細 iAEONアプリ(九州限定) 抽選
受付終了抽選結果発表 ポケモンカードラウンジ(渋谷) 抽選
受付終了抽選結果発表 ポケモンセンターオンライン 抽選
受付終了抽選結果発表 ジョーシンアプリ 抽選
受付終了抽選結果発表 ビッグカメラ(店舗) 抽選
受付終了抽選結果発表 新星堂/WonderGOO(店舗) 抽選
受付終了抽選結果発表 平和堂アプリ 抽選
受付終了抽選結果発表 ヤマシロヤオンラインショップ 抽選
受付終了抽選結果発表 フルコンプ 抽選
受付終了抽選結果発表 ポケモンセンター(店舗) 抽選
受付終了抽選結果発表
ネットショップの最安値価格比較
※Amazonは発売・発送元が「Amazon」になっているか要確認
スターターセットMEGA メガゲンガーexの収録内容
発売日 |
2025年9月5日(金) |
---|---|
参考価格 |
1,800円(税込) |
内容物 |
・デッキ(カード60枚)・・・1個 |
スターターセットMEGA メガゲンガーexには、メガゲンガーexを始めとした新規カードと再録カード合計60枚のデッキと、ダメカンやコイン・プレイマットなどがセットになった商品です。
デッキにはフルイラストの「ゴースト」が収録されているほか、汎用カードの「なかよしポフィン」「リーリエの決心」なども収録されているので、非常にお得な内容となっています。
スターターセットMEGA メガゲンガーexの収録カードリストと枚数
出典: www.youtube.com
新規カード
ゴース (×4) |
ゴースト (×2) |
メガゲンガーex (×2) |
ヤミカラス (×2) |
ドンカラス (×1) |
ヤミラミ (×2) |
アブソル (×2) |
ムゲンダイナ (×1) |
パンクメット (×2) |
ゴースト (フルイラスト) (×1) |
再録カード
シャリタツ (×1) |
プライムキャッチャ― (×1) |
なかよしポフィン (×2) |
ハイパーボール (×4) |
ふしぎなアメ (×2) |
ポケモンいれかえ (×2) |
メガシグナル (×1) |
夜のタンカ (×1) |
ふうせん (×2) |
アイリスの闘志 (×4) |
ボスの指令 (×2) |
リーリエの決心 (×4) |
基本悪エネルギー (×15) |
スターターセットMEGA メガゲンガーexは買うべき?
以前発売された「スターターセットex マリィのモルペコ&オーロンゲex/ダイゴのメタング&メタグロスex」は、収録された『マリィのモルペコ』や『ダイゴのダンバル』のフルイラスト(AR仕様)が高騰したことから、スターターセット自体の価格も高騰していました。
今回も「ゴースト」のフルイラストカードが収録されていることや、汎用カードで価値が高い「リーリエの決心」が4枚収録されていることを考えると、スターターセットMEGA メガゲンガーexは買うべきだと考えます。
リーリエの決心だけでも店売りで現在の平均価格が380円なので4枚で1520円、またなかよしポケモンも2枚収録されているので平均価格280円×2枚の560円なのでそれだけでもお値段以上の価値があると言えるでしょう。
夜のタンカ、ふうせんなどの汎用カードもたくさん収録されているので初心者やこれから始めたい人にもそのままでも遊べる非常におすすめなスターターセットとなっております。
フルイラストカードの価格相場
マリィのモルペコ [A] SVOM-020/019
レアリティ - |
ポケモン |
型番 SVOM-020/019 |
イラスト Susumu Maeya |
買取価格 1,700円 過去最高 1,700円 (2025.9.30) |
販売価格 2,280円 過去最高 2,280円 (2025.9.30) |
収録パック |
ダイゴのダンバル [A] SVOD-019/018
レアリティ - |
ポケモン |
型番 SVOD-019/018 |
イラスト hncl |
買取価格 800円 過去最高 1,000円 (2025.8.3) |
販売価格 1,180円 過去最高 1,380円 (2025.8.3) |
収録パック |
リーリエの決心(U)の価格相場
リーリエの決心(U) M1L-062/063
レアリティ U |
サポート |
型番 M1L-062/063 |
イラスト Atsushi Furusawa |
買取価格 30円 過去最高 250円 (2025.8.6) |
販売価格 280円 過去最高 480円 (2025.8.6) |
収録パック |
SA(スペシャルアート)は収録される?
2021年5月に発売された「ハイクラスデッキ ゲンガーVMAX」には、12デッキに約1枚ほどの確率でSA(スペシャルアート)仕様のゲンガーVMAXが封入されており、デッキが再販していないことも合わせてカードの価格はかなり高騰しています。
前回発売された「スターターセットex マリィのモルペコ&オーロンゲex/ダイゴのメタング&メタグロスex」にはSARの封入がなかったため、今回のスターターセットに収録される可能性も低いと思われますが、もしSAR仕様のカードが確率で封入されていた場合は、ゲンガー自体の人気も相まって高額で取引されるかつ、確実に入手困難なスターターセットになるでしょう。
ゲンガーVMAX SAの価格相場
ゲンガーVMAX [SA] SGG-020/019
レアリティ - |
ポケモン |
型番 SGG-020/019 |
イラスト sowsow |
買取価格 150,000円 過去最高 150,000円 (2025.9.27) |
販売価格 188,000円 過去最高 188,000円 (2025.9.27) |
スターターセットMEGA メガゲンガーexは高騰する?
目玉ポケモン「ゲンガー」は、人気の高いポケモンということもあり、コレクションとしての需要も高いカードなので、将来的にはメガゲンガーexが高騰に乗じてスターターセットも高騰する可能性が考えられます。
過去に収録されていたゲンガーは、一部のカードで現在も高額で取引が行われており、先ほど述べたハイクラスデッキ「ゲンガー VMAX」に収録されていた極稀枠のゲンガーVMAX(SA)は、美品で15万円を超える値段で販売されています。
同じくデッキに収録されていたゲンガーVMAX(RRR)も現在は3,000円で販売されていることから、今回収録されている「メガゲンガーex」も将来的には高騰する可能性が高いと予想されます。
スターターセットMEGA メガゲンガーex 注目の新規カード
パンクメット
パンクメットは、メガゲンガーデッキ限定どうぐとなっており、付けたポケモンが相手のワザのダメージを受けたとき、相手に40ダメージ与えることができます。悪デッキからすると完全にゴツゴツメットの上位互換ですね。
ダメージを受けたとき限定ですが、40ダメージ加算されるので足りない打点を補ってくれます。また、どうぐになるので倒されない限りは何回でも効果を発揮するのが魅力な点です。
ドンカラス
ヤミラミはメガゲンガーexとの相性が良く、ワザ「スナイプフェザー」は、相手のポケモン1匹に120ダメージを与えることができます。
3エネでエネルギー2個トラッシュしないといけない点が要求値が高めですが、ベンチににげたポケモンにとどめを刺したり、相手が育てているポケモンに事前にダメージを与えたりと、臨機応変に動けるポケモンです。
メガゲンガーexの特性でサイドが取られる心配がないので、安心してバトル場に出して戦える点が優秀です。
ヤミラミ
ヤミラミはメガゲンガーexとの相性が良く、メガゲンガーデッキのサブアタッカーとして活躍するでしょう。
ワザ「シャドーバレッド」は、通常打点は20ダメージですが、ベンチに悪タイプの2進化ポケモンが入れば、70ダメージ加算されます。こちらもメガゲンガーexの特性でサイドが取られる心配がないので、安心してバトル場に出して戦える点が優秀です。
メガゲンガーex 進化前・分岐進化
ゴース
ゴースト
ゲンガー
ゴースはどれもポフィン対象のHPなのでどれも採用できます。
ドラパルト対面などを考えるとHPの高いものを採用したいのと、1エネで攻撃できる点が優秀なので無難にスタートセットのゲンガー、ゴーストを入れるのが良いでしょう。
分岐先として他のゲンガー、ゲンガーexとデッキを組み合わせてデッキを組んでも面白そうですね。
メガゲンガーexの評価と相性のいいカード一覧
メガゲンガーexの能力と評価
メガゲンガーexは、自分の悪ポケモンが相手のexポケモンの技のダメージで倒された時に、取られるサイドが1枚少なくなるという強力な特性を持っています。
様々な悪ポケモンと組み合わせることができる強力なカードで、「キチキギスex」などHPの低いシステムポケモンも場に出しやすくなるという強みもあります。
ゲンガー自身も2エネで230ダメージとある程度の火力を出しつつ、ベンチのポケモンにエネルギーをつけ替えて後続が攻撃しやすくなる点も優秀です。
ただし非exのポケモンに倒された時や、相手の技の効果(どくなどの状態異常やダメカンを乗せる効果)に対しては特性が発動しないため、注意が必要です。
悪タイプのどのデッキにも採用されるポテンシャルがあるのがとても良いところですね。
現在環境トップのサーナイトexデッキに強く出れるデッキになるので、環境入りは間違いないでしょう。現在はサーナイトに引けをとるMEGAルカリオも、弱点をつけるMEGAゲンガーには強く出れるので今後、闘ポケモンも対抗するように環境入りするかもしれませんね。
メガゲンガーexと相性のいいカード一覧
リザードンex
リザードンexはメガゲンガーexデッキのメインアタッカーとして優秀で、特性「れんごくしはい」により安定してエネルギー加速をすることができる点や、試合終盤は高火力を出せる点が魅力的です。
使用するのは炎エネルギーなのでメガゲンガーexは特性のみで使用する形になります。
2進化ポケモンが多くなるため、「ペパー」「ワザマシン エヴォリューション」などを使って早めに盤面を整えましょう。
マリィのオーロンゲex
マリィのオーロンゲexは進化時にマリィのポケモンへエネルギー加速ができるので、特性でオーロンゲexにエネルギーを貼りつつ、ベンチにいる「メガゲンガーex」や「マシマシラ」に手張りもできる点が優秀です。
リザードンexとは違って1撃の火力は低いですが、ベンチにダメージを与えつつ「マシマシラ」などと合わせて他のポケモンも同時に削れるのが強みです。
トドロクツキex
トドロクツキexはワザ「くるいえぐる」で相手を強制きぜつできる代わりに自身も200ダメージを受けてしまうため、返しですぐにやられてしまうことが多いですが、メガゲンガーexがいれば実質サイド1-2交換を押し付けることができる点が優秀です。
ただ、残りHPが30だと相手の「マシマシラ」の特性などで取られてしまう危険性があるので、「ブーストエナジー古代」などでHPを上げておくのも大事です。
技に必要なエネルギーが3つと多いため、トドロクツキexメインで戦う場合は「オーリム博士の気迫」を採用しましょう。
Nのゾロアークex
Nのゾロアークexは特性で2ドローできるため、メガゲンガーexデッキのシステムポケモンとして優秀です。
メガゲンガーexはできるだけ早く場に出したいので、ゾロアークexがいることでより安定した動きができるようになります。
キチキギスex
キチキギスexはHPが低くサイドを2枚取られてしまうのが弱みでしたが、メガゲンガーexの特性のおかげで気軽にベンチに出しやすくなったため、デッキには1枚以上入れておきたいカードです。
モモワロウex
モモワロウexはベンチの悪ポケモンを入れ替えられる特性が優秀で、「くさりもち」と組み合わせて火力をアップさせることも可能です。
また、終盤にはワザのダメージも大きくなるため、メガゲンガーexデッキのフィニッシャー枠としても活躍できます。
イベルタル
イベルタルは非exなので、メガゲンガーexがいれば相手のexポケモンに倒されてもサイドを取られません。
相手を逃げられなくする効果の技を持っているため、相手のポケモンを縛りつつ、「ユキメノコ」や「マシマシラ」でベンチのポケモンにダメージを与える立ち回りが強力です。
マシマシラ
マシマシラは超タイプなのでメガゲンガーexの特性の効果は受けられませんが、相手がダメカンを乗せる効果などでこちらのポケモンを倒そうとしてきたときに、特性の「アドレナブレイン」で打点をずらすことが出来る点が優秀です。
メガゲンガーexのワザ「ヴォイドゲイル」の効果で、エネルギー1個をベンチのポケモンにつけ変える先としても相性が良いです。
マタドガス
マタドガスは特性できぜつ時にコインがオモテなら相手のポケモンを強制的にきぜつさせられるため、メガゲンガーexがいればこちらはサイドを取られずに一方的に有利な展開を作ることが可能です。
アンズの秘技
アンズの秘技の効果と手張りでメガゲンガーexがワザを使うためのエネルギーが2個揃えることができます。 バトル場につけた場合どく状態にできるので、ポケモンのどうぐ「くさりもち」をつけてダメージを「+40」アップ可能です。
どくになれば、こちらにダメカンが乗るのでマシマシラの「アドレナブレイン」とも相性がいいですね。
ストリンダー
発売前 拡張パック「インフェルノX」収録
特性「バッドアッパー」は、山札から基本悪エネルギーを1枚、ベンチの悪ポケモンにつけることができます。 メガゲンガーexに問わず、悪タイプのデッキは強化されること間違いないでしょう。
ギーマの一手
発売前 拡張パック「インフェルノX」収録
山札を上から7枚見て、その中から悪ポケモンを1匹、ベンチに出すことができるので、進化せずにメガゲンガーexを展開できる可能性があります。
エーススペックのシークレットボックスを使えば、メガシグナル、夜のアカデミー、ギーマの一手を手札に加えることで確定でメガゲンガーexを展開できます。
インフェルノXの発売で、さらなる悪デッキの強化に繋がるでしょう。
おすすめデッキレシピ
マリィノオーロンゲ型
デッキコード:33Spyp-Suq5Z4-XSpppM
マリィのオーロンゲの特性でエネルギーがつくのでエネルギーの心配はなく終盤にはMEGAゲンガーも戦える構築になってます。2進化×2種なので、シークレットボックスで安定するように組んでいます。
ユキメノコ型
デッキコード:gnggQ9-91qDm7-nN6Qnn
従来のマリィのオーロンゲデッキをメガゲンガーに入れ替えたようなデッキになっております。
スボミーやイベルタルで相手をグッズロックしたり、縛りながら、アンフェアスタンプなどで時間を稼ぎをして回していく構築になっております。
Nのゾロアーク型
デッキコード:6gQLnn-ikB5uH-N6ngH6
マシマシラexの特性ひょうしぬけが、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつしたとき、自分の場に「モモワロウex」がいるなら、とられるサイドは1枚少なくなるので、メガゲンガーexの特性と合わせて、まさにサイドを取らせないデッキになっております。
トドロクツキのHPの高いポケモンはトドロクツキexのくるいえぐるで攻撃できるように。くるいえぐるでダメカンが200乗ったトドロクツキが攻撃力30の非エクポケモンに攻撃されるとメガゲンガーの特性が腐ってしまうので勇気のおまもりを採用しております。
古代ポケモンがトドロクツキexしかいないため、ブーストエナジー古代ではなく他のたねポケモンと併用できる勇気のお守りを採用しました。ただ勇気のお守りではモモワロウexの特性しはいのくさりやアンズの秘技でどくになってしまうので要検討といったところです。
トドロクツキ型
デッキコード:pMS23U-aymjvO-yMX2Sp
Nのゾロアークexは特性で2ドローできるため、メガゲンガーexデッキのシステムポケモン兼メインアタッカーとして活躍します。
シークレットボックスと特性のとりひきで安定した動きが期待できそうな構築になってます。
各ショップの抽選情報詳細
iAEONアプリ(九州限定)
対象商品 スターターセットMEGA メガゲンガーex 販売種別 抽選 抽選開始日時 8/9(土) 15:00 抽選終了日時 8/17(日) 23:59 抽選結果発表 9/4(木)12:00以降順次【当選クーポン】 購入期間 9/5(金)~9/9(火) 購入制限等 ・1人1点まで ポケモンカードラウンジ(渋谷)
対象商品 スターターセットMEGA メガゲンガーex 販売種別 抽選 抽選開始日時 8/15(金) 10:00 抽選終了日時 8/17(日) 23:59 抽選結果発表 8/25(月)18時以降順次 購入期間 9/5(金)~9/7(日) 購入制限等 ・1人1点まで ポケモンセンターオンライン
対象商品 スターターセットMEGA メガゲンガーex 販売種別 抽選 抽選開始日時 8/8(金) 16:00 抽選終了日時 8/18(月) 16:59 抽選結果発表 8/22(金)15:00以降【メール】 購入期間 8/20(水)15:00~8/22(金)16:59 お届け日 9/4(木)までに発送予定 購入制限等 ・1人1点まで ジョーシンアプリ
対象商品 スターターセットMEGA メガゲンガーex 販売種別 抽選 抽選開始日時 8/16(土) 0:00 抽選終了日時 8/20(水) 23:59 抽選結果発表 9/2(火)【アプリ内】 購入期間 9/5(金)~9/7(日) 購入制限等 ・一人1点まで
・レギュラースマイル会員以上が対象
・マイページの「店舗限定キャンペーンエントリー」から応募可能ビッグカメラ(店舗)
対象商品 スターターセットMEGA メガゲンガーex 販売種別 抽選 抽選開始日時 8/22(金) 0:00 抽選終了日時 8/24(日) 0:00 抽選結果発表 9/4(木)【Xで告知】 購入期間 9/5(金)~9/7(日) 購入制限等 ・一人1点まで(店頭受付)
【応募条件】
①8月17日までに発行されたお客様情報登録済みのビッグカメラのポイント機能付きカードもしくビッグカメラ公式アプリが必要
②カードもしくはアプリに2023年8月17日~2025年8月117日までの間に1回以の購入履歴がある方新星堂/WonderGOO(店舗)
対象商品 スターターセットMEGA メガゲンガーex 販売種別 抽選 抽選開始日時 8/22(金) 10:00 抽選終了日時 8/25(月) 20:59 抽選結果発表 8/28(木)12:00以降【メール】 購入制限等 ・1人1点まで
・店頭二次元コードより応募受付可能
・WonderGOO奥州水沢店・名古屋大須店・瑞江店は対象外平和堂アプリ
対象商品 スターターセットMEGA メガゲンガーex 販売種別 抽選 抽選開始日時 8/25(月) 0:00 抽選終了日時 8/26(火) 23:59 抽選結果発表 9/4(木)午前中予定【アプリ内】 購入期間 9/5(金)~9/7(日) 購入制限等 ・1人1点まで
・平和堂アプリの「ニュース」内から応募可能ヤマシロヤオンラインショップ
対象商品 スターターセットMEGA メガゲンガーex 販売種別 抽選 抽選開始日時 8/27(水) 21:30 抽選終了日時 8/29(金) 21:30 抽選結果発表 9/1(月)【当選メール】 購入期間 9/4(木)13:00まで お届け日 9/5(金)以降順次発送 購入制限等 ・1人どちらか1点まで
・ヤマシロヤオンラインショップの会員登録が必要フルコンプ
対象商品 スターターセットMEGA メガゲンガーex 販売種別 抽選 抽選開始日時 8/30(土) 18:00 抽選終了日時 9/1(月) 23:59 抽選結果発表 9/2(火)~9/3(水)【当選メール】 購入期間 9/5(金)~9/7(日) 購入制限等 ・1人どちらか1点まで
・「八王子本店」「立川南口店」「町田店」「吉祥寺店」「新宿南口店」「大阪日本橋店」「仙台駅前店」「福岡天神店」「札幌駅前店」が対象
・Livepocketの会員登録が必要ポケモンセンター(店舗)
対象商品 スターターセットMEGA メガゲンガーex 販売種別 抽選 抽選開始日時 8/29(金) 14:00 抽選終了日時 9/2(火) 23:59 抽選結果発表 9/3(水)14:00頃【LINEミニアプリ】 購入期間 8/5(金)・8/6(土)のうちいずれかの希望を選択 購入制限等 ・1人1点まで
スターターセットMEGA メガゲンガーexの発売日や値段は?
発売日:2025年9月5日(金)
参考価格:1,800円(税込)
スターターセットMEGA メガゲンガーexの基本情報
商品名 |
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット スターターセットMEGA メガゲンガーex |
---|---|
発売日 |
2025年9月5日(金) |
参考価格 |
1,800円(税込) |
内容物 |
・デッキ(カード60枚)・・・1個 |
販売元 |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。